翻訳と辞書
Words near each other
・ 高山樗牛
・ 高山樹延
・ 高山樹里
・ 高山橋
・ 高山橋 (豊平川)
・ 高山正之
・ 高山正也
・ 高山正喜久
・ 高山正宏
・ 高山正治
高山正行
・ 高山正隆
・ 高山正雄
・ 高山歯科医学院
・ 高山氏
・ 高山気候
・ 高山泰夫
・ 高山洋吉
・ 高山洋平
・ 高山流


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高山正行 : ミニ英和和英辞書
高山正行[たかやま まさゆき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高山 : [こうざん]
 【名詞】 1. high mountain 2. alpine 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 

高山正行 : ウィキペディア日本語版
高山正行[たかやま まさゆき]
高山 正行(たかやま まさゆき、1942年(昭和17年)- )は、日本最初のプロ和太鼓奏者〔『京都新聞』 『関西新聞』 『大阪新聞』 『読売新聞』 1966年(昭和41年)2月24日付版〕。越前龍天太鼓宗家。福井県出身。1965年(昭和40年)当時、大手芸能事務所であった「関西プロダクション株式会社」にスカウトされ、1966年(昭和41年)、大阪市内において日本芸能界初となるプロの本格的和太鼓集団「王将太鼓〔『京都新聞』 『関西新聞』 『大阪新聞』 『読売新聞』 1966年(昭和41年)2月24日付版〕」を結成し吉本興業舞台デビュー。一躍看板的な存在となり数々の主要舞台に立った。後年は活動の中心を北陸地方に移し、和太鼓チームの結成や指導などに数多く携わっている。「福井県太鼓協会」創立者(38歳当時)。夫人は大手婦人雑誌社の元モデルで、元福井放送アナウンサー。また、映画制作者(大映社長)でプロ野球団オーナーの永田雅一は夫人方の縁戚にあたる。
== 奏法 ==
福井県伝統の「三ツ打ち」をはじめ「一本打ち」「十四日(四分六打ち)(≒早打ち)」など多種多様な「地打ち(≒裏打ち・ベースとなるリズムのこと)」はもとより、それらのベースに合わせた「曲打ち(≒表打ち)」を全て自由に操る職人肌で、かつ即興ジャズ的である。また、早くから和太鼓に歌舞伎日本舞踊大相撲の要素を取り入れるなど独自のスタイルも確立している。音の余韻と間(ま)を最大限に活かした変幻自在・緩急自在な奏法には定評があり、高山のほかに例を見ることは難しい。なお、昭和40年代後半~昭和50年代前半には既に舞台公演に際して、ブラックライトにより演出効果を高めたり、太鼓本体を機械で回転させながら、更には、太鼓を米俵に見立てて肩に載せ太鼓の両面から演奏するなど、当時としては極めて斬新なスタイルを発案している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高山正行」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.