|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 高山 : [こうざん] 【名詞】 1. high mountain 2. alpine ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 泰 : [たい] 【名詞】 1. Thailand ・ 夫 : [おっと] 【名詞】 1. (hum) (my) husband
高山 泰夫(たかやま やすお、1922年(大正11年)8月23日 - )は岐阜県出身の元プロ野球選手。 ==来歴・人物== 春の第16回選抜中等学校野球大会に岐阜商業の控え選手として出場し、準優勝を経験。翌1940年春の第17回選抜中等学校野球大会に2年連続で出場。この時の岐阜商業は高山を含め、大島信雄や国枝利通、鳥居兵治、加藤政一など、のちにプロ野球界入りする選手を5人擁するチームで、高山はこの大会も控え選手だったが、重要な場面で3試合に代打として起用されて3打数3安打の活躍を見せた。特に決勝の京都商業戦では両チーム無得点で迎えた8回裏に代打として登場、神田武夫投手から決勝点となるタイムリーヒットを放ち、優勝に貢献した。高山は代打での活躍が評価され、大会の「美技賞」を獲得。 戦前最後のセンバツ大会となった翌春の第18回選抜中等学校野球大会では鳥居兵治や加藤政一、後輩の坂井豊司らと共に出場。高山はレギュラーの一塁手として活躍し、準々決勝では別所昭投手を擁する滝川中学に延長14回の末に勝利して準決勝まで進出(この試合は別所がホームベース上のクロスプレーで左肘を骨折し、三角巾で左腕を吊って延長戦を投げ続けた末に敗れたことから、翌日の大阪毎日新聞に「泣くな別所、センバツの花」と書かれたことで知られる)。準決勝では林安夫投手の一宮中学に敗れて2連覇を逃した。 卒業後、に阪神軍に入団。1年目から18試合に出場したが、に従軍。戦後のに阪神に復帰した。この年は41試合に出場している。は出場無く、退団した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「高山泰夫」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|