翻訳と辞書
Words near each other
・ 高山良二
・ 高山良策
・ 高山芳紀
・ 高山英男
・ 高山英華
・ 高山茶筌
・ 高山草原
・ 高山莉加
・ 高山萬司
・ 高山薫
高山藩
・ 高山蝶
・ 高山裕子
・ 高山西インターチェンジ
・ 高山西高等学校
・ 高山謙二
・ 高山警察署
・ 高山象三
・ 高山質店
・ 高山赤十字病院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高山藩 : ミニ英和和英辞書
高山藩[こうざん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高山 : [こうざん]
 【名詞】 1. high mountain 2. alpine 
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [はん]
  1. (n,n-suf) fiefdom 2. domain (precursor to current prefectures) 

高山藩 ( リダイレクト:飛騨高山藩 ) : ウィキペディア日本語版
飛騨高山藩[ひだたかやまはん]
飛騨高山藩(ひだたかやまはん)は、飛騨国を領有した。藩庁を高山城(現在の岐阜県高山市神明町)に置いた〔二木謙一監修・工藤寛正編「国別 藩と城下町の事典」東京堂出版、2004年9月20日発行(312ページ)〕。単に高山藩とも言う。
== 略史 ==

=== 金森家の統治 ===
三木氏姉小路氏ら旧飛騨国国司らの攻略に活躍した金森長近が、天正14年(1586年)に国主として入府する。天正16年(1588年)より高山城の築城を行い、慶長5年(1600年)までには本丸、二の丸を完成させていた。関ヶ原の戦いで東軍についた長近の功により、美濃国上有知(こうづち、現在の岐阜県美濃市)1万8,000石、河内国金田(現在の大阪府守口市)3,000石を加増され、ここに飛騨高山藩の初代藩主となる。
慶長12年(1607年)に長近が死去すると、家督と飛騨高山藩領は養子の金森可重が継ぎ、上有知藩は晩年に生まれた実子の金森長光が継いだ。高山藩政は第3代藩主・重頼の時代に検地が行なわれるなどして確立した。このように金森家の統治は6代107年間続いた。
元禄5年(1692年)7月28日に第6代藩主・金森頼時の代に突然出羽国上山藩(現在の山形県上山市)に移封となる。これは飛騨高山の豊富な資源(金・銀・銅・木材等)に幕府が目をつけたとの説と、外様大名ながら当時幕府の側用人に抜擢されていた頼時に不手際があったとの説等があるが、この後、飛騨高山は天領となって明治時代に至ることもあり、前者の信憑性が高い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「飛騨高山藩」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Hida-Takayama Domain 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.