|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 仁 : [にん, じん] (n) kernel
髙嶋 仁(たかしま ひとし、1946年5月30日 - )は、智弁学園和歌山高等学校野球部監督。長崎県の五島列島出身。 == 経歴 == 長崎海星高校時代に、投手兼外野手として1963、1964年の全国高等学校野球選手権大会に出場。その時指導者として再び甲子園に立つことを決意し、一浪(父親に進学を許されず、父親が営む製氷工場で1年間働いて許可をもらえた)を経て1966年に日本体育大学体育学部体育学科に入学。学友会日本体育大学硬式野球部(首都大学野球連盟所属加盟校)に入部、大学でも活躍2年次には大学界の強豪東海大学に勝ち優勝している。ポジションは外野手。4年時には主将を務めたが、首都大学野球リーグ戦では6大学中4位に終わった。 1970年に大学卒業後、当時の上平雅史監督の指示により、先輩の赤松健守が監督を務めていた智弁学園高校のコーチとなる。1972年に同校監督に就任し、選抜高等学校野球大会ベスト4などの結果を残す。1980年に智弁和歌山へ転任、現在も監督を務める。1994年に選抜優勝。1997年、2000年の全国高等学校野球選手権大会で優勝。1996年、2000年の選抜と2002年の選手権は準優勝。2006年の選手権で中村順司(PL学園元監督)に次ぐ監督通算50勝および史上初の夏30勝を記録。 長らく保健体育科教諭で生徒指導委員も務めていた。教諭を定年となった2007年春から、学校法人智辯学園の理事に就任。翌年の9月10日、同月にあったとされる部員2人に対する暴力事件により、3ヶ月の謹慎処分を受け退任した。そして9月10日付けで、それまでコーチを務めていた鈴木幸雄が監督に就任したが、その後謹慎を終えた高嶋は、同年12月9日に再び監督に復帰し、鈴木はコーチの座に戻った。この謹慎期間中に四国八十八箇所を巡拝していたことがスポーツ新聞にて報じられた(白夜書房「野球小僧」によると、四国八十八箇所巡拝を知った上甲正典、馬淵史郎といった四国の名監督から励ましを受けたと言われる)。 2009年の第91回全国高等学校野球選手権大会で2勝を挙げ、中村と並び通算最多タイとなる58勝目を記録したが、59勝目を賭けた3回戦で敗れ、記録更新は持ち越しとなった。 2010年3月23日の第82回選抜高等学校野球大会の1回戦で高岡商業高校戦で6-1と勝利し、史上最多記録の監督59勝目を達成した。2011年の第83回選抜高等学校野球大会の1回戦で21世紀枠で出場の佐渡高校に勝利し、監督60勝目を達成した。2012年の夏は戦後全国最多の8年連続で甲子園を達成。 9連覇がかかった2013年は夏の和歌山大会3回戦で紀北工業に敗れてしまい、9年連続出場を達成することが出来なかった。また翌年の夏の和歌山大会決勝戦においては、2014年第96回大会で市立和歌山に敗れるまで負けなしの決勝戦20連勝を誇っていた。 2015年は夏の和歌山大会で優勝して、3年ぶりに甲子園出場を決めた。第97回全国高等学校野球選手権大会に出場し、なおこの大会では1回戦で津商業に敗退した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「高嶋仁」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|