|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 友 : [とも] 【名詞】 1. friend 2. companion 3. pal
高島 友武(たかしま ともたけ、慶応3年(1867年)3月 - 1943年5月24日)は、日本の陸軍軍人、華族。階級は陸軍中将に昇り第19師団長を務める。勲等は勲一等功三級。子爵。 ==経歴== 薩摩藩士・吉井友実の息子として生まれ、拓殖務大臣・陸軍大臣を務めた高島鞆之助の養嗣子となる。1888年(明治21年)7月28日に陸軍士官学校(旧10期)を卒業し、翌年の6月27日に陸軍歩兵少尉に任官する。歩兵将校として累進し、1905年(明治38年)5月2日に歩兵第6連隊長に就任、日露戦争に従軍する。この時の階級は陸軍歩兵中佐。その後1908年(明治41年)12月、歩兵大佐・歩兵第8連隊長。近衛歩兵第1連隊長、近衛歩兵第2連隊長を経て、1914年(大正3年)5月11日、陸軍少将・歩兵第19旅団長。 1918年(大正7年)7月24日、陸軍中将に進み立花小一郎の後を受けて第19師団長に就任する。第19師団は日露戦争後に併合した韓国の守備を目的に1915年(大正4年)12月に羅南で編制された新設師団で、高島は第2代師団長である。師団長在任中の1920年(大正9年)12月25日に勲一等旭日大綬章を受章、翌年の1921年(大正10年)7月20日予備役となる。 1943年の死去の翌日5月25日に、高島家は爵位を返上した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「高島友武」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|