翻訳と辞書
Words near each other
・ 高崎亮平
・ 高崎伊勢崎線
・ 高崎伊勢崎自転車道
・ 高崎佳代
・ 高崎俊夫
・ 高崎保浩
・ 高崎保育専門学校
・ 高崎信用金庫
・ 高崎倉渕中継局
・ 高崎健太郎
高崎健康福祉大学
・ 高崎健康福祉大学短期大学部
・ 高崎健康福祉大学高崎高等学校
・ 高崎兵部
・ 高崎前橋バイパス
・ 高崎剛
・ 高崎勉
・ 高崎北高校
・ 高崎北高等学校
・ 高崎区検察庁


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高崎健康福祉大学 : ミニ英和和英辞書
高崎健康福祉大学[たかさきけんこうふくしだいがく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [みさき]
 (n) cape (on coast)
: [けん]
 【名詞】 1. health 2. strength 3. stick-to-itiveness 
健康 : [けんこう]
  1. (adj-na,n) health 2. sound 3. wholesome 
: [ふく]
 【名詞】 1. good fortune 
福祉 : [ふくし]
 【名詞】 1. (1) welfare 2. social security 3. (2) well-being 
大学 : [だいがく]
 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 

高崎健康福祉大学 : ウィキペディア日本語版
高崎健康福祉大学[たかさきけんこうふくしだいがく]

併設校に高崎健康福祉大学高崎高等学校高崎健康福祉大学附属幼稚園がある。
==概要==

==沿革==

* 1936年昭和11年)2月10日 須藤和洋裁女学院を創立
* 1949年(昭和24年)2月21日 須藤和洋裁女学院を設立認可
* 1954年(昭和29年)12月18日 財団法人須藤学園の設立認可を受け須藤高等技芸学校と改称
* 1960年(昭和35年)2月20日 準学校法人須藤学園の設立認可
* 1966年(昭和41年)
 *1月27日 学校法人須藤学園設立認可、群馬女子短期大学設置認可
 *4月1日 群馬女子短期大学開学、家政科を設置
* 1967年(昭和42年)
 *1月23日 群馬女子短期大学に国文科の設置を認可
 *4月1日 群馬女子短期大学に国文科を設置
* 1968年(昭和43年)
 *1月17日 群馬女子短期大学附属高等学校設置認可
 *4月1日 群馬女子短期大学附属高等学校開校
* 1969年(昭和44年)4月1日 群馬女子短期大学の学則を改定、家政科を家政学科、国文科を国文学科と改称
* 1970年(昭和45年)4月1日 群馬女子短期大学の家政学科を家政専攻と食物栄養専攻に専攻分離
* 1971年(昭和46年)4月3日 法人名称を学校法人群馬女子学園と改称
* 1974年(昭和49年)
 *2月27日 群馬女子短期大学付属幼稚園を設置認可
 *4月1日 群馬女子短期大学附属幼稚園を開園
* 1976年(昭和51年) 創立40周年記念式典を挙行、常陸宮妃臨席
* 1985年(昭和60年) 学校法人群馬女子学園創立50周年(短大創立20周年)記念式典を挙行
* 1988年(昭和63年)12月22日 群馬女子短期大学に経営情報学科の設置を認可
* 1989年平成元年)4月1日 群馬女子短期大学に経営情報学科を設置
* 1990年(平成2年) 群馬女子短期大学の家政学科を生活学科に、同学科の家政専攻を生活教養専攻に改称
* 1996年(平成8年) 学校法人群馬女子学園創立60周年(短大創立30周年)記念式典を挙行
* 1999年(平成11年)12月22日 群馬女子短期大学の国文学科を日本語コミュニケーション学科に、経営情報学科を情報文化学科に改組認可
* 2000年(平成12年)
 *4月1日 群馬女子短期大学の国文学科を日本語コミュニケーション学科に、経営情報学科を情報文化学科に改組
 *12月21日 高崎健康福祉大学 健康福祉学部健康情報学科、保健福祉学科、健康栄養学科の設置を認可
* 2001年(平成13年)
 *4月1日 法人名称を高崎健康福祉大学に改称
 *4月1日 高崎健康福祉大学を開学、健康福祉学部医療福祉情報学科、保健福祉学科、食品栄養学科を設置
 *4月1日 群馬女子短期大学を高崎健康福祉大学短期大学部に改組し男女共学化
 *4月1日 群馬女子短期大学附属高等学校を高崎健康福祉大学高崎高等学校に改称し男女共学化
 *4月1日 群馬女子短期大学附属幼稚園を高崎健康福祉大学附属幼稚園に改称
 *8月1日 高崎健康福祉大学短期大学部の生活学科に児童福祉専攻の設置を認可
 *10月30日 高崎健康福祉大学短期大学部の国文学科と経営情報学科の廃止認可
* 2002年(平成14年)
 *4月1日 高崎健康福祉大学短期大学部生活学科に児童福祉専攻を開設
 *12月19日 高崎健康福祉大学短期大学部に看護学科の設置を認可
* 2003年(平成15年)4月1日 高崎健康福祉大学短期大学部に看護学科(3年制)を開設
* 2004年(平成16年)
 *3月31日 高崎健康福祉大学短期大学部の日本語コミュニケーション学科を廃止
 *4月1日 健康福祉学部健康情報学科を健康福祉学部医療福祉情報学科に改称
 *4月1日 高崎健康福祉大学短期大学部の生活学科2専攻を廃止し児童福祉学科と生活学科に改組
 *11月30日 大学院健康福祉学研究科の設置を認可
* 2005年(平成17年)
 *4月1日 大学院を開設、健康福祉学研究科医療福祉情報学専攻修士課程、保健福祉学専攻修士課程、食品栄養学専攻修士課程を設置
 *12月5日 薬学部薬学科、看護学部看護学科の設置を認可
* 2006年(平成18年)
 *4月1日 薬学部薬学科(6年制)、看護学部看護学科を設置
 *11月30日 健康福祉学研究科に博士後期課程の設置認可
* 2007年(平成19年)
 *3月31日 高崎健康福祉大学短期大学部の生活学科を廃止
 *9月30日 高崎健康福祉大学短期大学部の情報文化学科を廃止
 * 健康福祉学研究科に保健福祉学専攻博士後期課程、食品栄養学専攻博士後期課程を開設
* 2009年(平成21年)
 *3月31日 高崎健康福祉大学短期大学部の看護学科を廃止
 *4月1日 健康福祉学部医療福祉情報学科を医療情報学科に、保健福祉学科を社会福祉学科に改称
* 2010年(平成22年) 看護学部を保健医療学部に改称し理学療法学科を増設
* 2011年(平成23年)10月24日 薬学研究科薬学専攻博士課程、保健医療学研究科に看護学専攻修士課程の設置認可。人間発達学部子ども教育学科の設置認可。
* 2012年(平成24年)
 *4月1日 人間発達学部子ども教育学科を設置
 *4月1日 薬学研究科薬学専攻博士課程、保健医療学研究科看護学専攻修士課程を設置
* 2013年(平成25年)7月4日 高崎健康福祉大学短期大学部の児童福祉学科を廃止認可
* 2014年(平成26年)
 *3月27日 収益事業(医療・福祉)を開始、認可
 *10月20日 高崎健康福祉大学附属クリニック開院

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高崎健康福祉大学」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.