翻訳と辞書
Words near each other
・ 高木誠利
・ 高木謙一郎
・ 高木豊
・ 高木豊 (物理学者)
・ 高木豊のスポーツミュージアム
・ 高木豊三
・ 高木貞二
・ 高木貞作
・ 高木貞敬
・ 高木貞武
高木貞治
・ 高木貴弘
・ 高木貴行
・ 高木賢
・ 高木進
・ 高木逸磨
・ 高木達也
・ 高木邦夫
・ 高木邦格
・ 高木郁乃


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高木貞治 : ミニ英和和英辞書
高木貞治[たかぎ ていじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 

高木貞治 : ウィキペディア日本語版
高木貞治[たかぎ ていじ]

高木 貞治(たかぎ ていじ、1875年(明治8年)4月21日 - 1960年(昭和35年)2月28日)は、日本数学者東京帝国大学教授。第1回フィールズ賞選考委員。文化勲章受章。
== 略歴 ==
岐阜県大野郡数屋村(現・本巣市)に生まれる。岐阜尋常中学校(現・岐阜県立岐阜高等学校)を経て第三高等中学校(現・京都大学)へ進学し、1894年(明治27年)に卒業。
帝国大学理科大学(現在の東京大学理学部)数学科へ進み、卒業後にドイツへ3年間留学。ヒルベルトに師事し、多大な影響を受ける。
代数的整数論の研究では類体論を確立し、クロネッカーの青春の夢を解決した。
ヒルベルトの23の問題のうち、第9問題と第12問題(に関連した世界的な難問)を肯定的に解決した〔高木貞治という数学者のこと(1)その業績について 〕。
解析概論』『初等整数論講義』『代数的整数論』など多くの数学教科書を著した。特に『解析概論』は解析学入門の名著として知られ、第一版の刊行後50年以上経ても版を重ねて広く読まれている。また『近世数学史談』などの数学の啓蒙書も著している。
2011年(平成23年)に日本国内における著作権の保護期間が満了したため、Wikisource青空文庫で著書の公開作業が始まっている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高木貞治」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.