|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 松 : [まつ] 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) ・ 宮家 : [みやけ] (n) residence or family of a prince ・ 家 : [いえ, け] 1. (suf) house 2. family ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 本源 : [ほんげん] 【名詞】 1. origin 2. root 3. cause 4. principle ・ 源 : [みなもと, げん] 【名詞】 1. source 2. origin ・ 源氏 : [げんじ] 【名詞】 1. (1) Genji (the character in the Genji Monogatari) 2. (2) the Minamoto family ・ 源氏物語 : [げんじものがたり] (n) the Tale of the Genji ・ 氏 : [うじ] 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth ・ 物 : [もの] 【名詞】 1. thing 2. object ・ 物語 : [ものがたり] 1. (n,vs) tale 2. story 3. legend ・ 語 : [ご] 1. (n,n-suf) language 2. word
高松宮家本源氏物語(たかまつのみやけほんげんじものがたり)または高松宮本源氏物語(たかまつのみやほんげんじものがたり)とは、源氏物語の写本の一つである。かつて宮家の一つである高松宮に伝えられており、その時期に校異源氏物語及び源氏物語大成に採用され著名になったため、高松宮家のもとを離れた現在でもこの名で呼ばれている。 == 概要 == 本写本は、五十四帖の揃い本としてかつて宮家の一つ高松宮に伝えられていた写本であり、高松宮にあった時期に河内本の本文を持つ写本として存在を明らかにされた写本の一つであり、このときに「高松宮蔵本」と呼ばれるようになってこの名で広く紹介され、この名で河内本系統の対校本文のひとつとして校異源氏物語及び源氏物語大成に採用されたために「高松宮家本」の名が定着した。そのため、その後国立歴史民族博物館の所蔵となった現在でも「高松宮家本」の名前で呼ばれている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「高松宮家本源氏物語」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|