翻訳と辞書
Words near each other
・ 高松正裕
・ 高松正道
・ 高松歴史文化道
・ 高松氏
・ 高松法務局
・ 高松洋一
・ 高松港
・ 高松港旅客ターミナル
・ 高松港旅客ターミナルビル
・ 高松港玉藻防波堤灯台
高松港赤灯台
・ 高松琴平電気鉄道
・ 高松琴平電気鉄道01形電車
・ 高松琴平電気鉄道10000形電車
・ 高松琴平電気鉄道1000形電車
・ 高松琴平電気鉄道1010形電車
・ 高松琴平電気鉄道1013形電車
・ 高松琴平電気鉄道1020形電車
・ 高松琴平電気鉄道1050形電車
・ 高松琴平電気鉄道1053形電車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高松港赤灯台 : ミニ英和和英辞書
高松港赤灯台[たかまつこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [みなと]
 【名詞】 1. harbour 2. harbor 3. port 
: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist
: [ひ]
 【名詞】 1. (1) light 2. lamp 3. lamplight
灯台 : [とうだい]
 【名詞】 1. lighthouse 
: [だい]
  1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles 

高松港赤灯台 ( リダイレクト:高松港玉藻防波堤灯台 ) : ウィキペディア日本語版
高松港玉藻防波堤灯台[たかまつこうたまもぼうはていとうだい]

高松港玉藻防波堤灯台(たかまつこうたまもぼうはていとうだい)は香川県高松市高松港に所在する灯台。愛称は赤灯台。またはせとしるべ
== 概要 ==
1964年昭和39年)12月28日に初点灯が実施された。高松港西防波堤灯台として陸岸近くの防波堤に設置され、全体が朱色である灯台は「赤灯台」として親しまれた。この西防波堤灯台はサンポート高松に伴う港湾事業によって、北側へと伸びた防波堤の先端へと改築移設されることとなる。
現在の灯台は1998年平成10年)11月1日に初点灯されて以降、高松港玉藻地区のサンポート高松においてランドマークの一つとなり、高松港の中央ふ頭の先端から北東に約540m延びる玉藻防波堤の先端に立地する。世界初の総ガラス張りの灯台で、夜間は内部の照明により灯台そのものが赤く発光する。構造は鉄骨5階建てで、19cm四方の透過性ガラスブロック1,600個で築かれている。
設計は日本航路標識協会。1999年、第6回空間デザインコンペティション銅賞を受賞した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高松港玉藻防波堤灯台」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.