翻訳と辞書
Words near each other
・ 高桑満
・ 高桑純夫
・ 高桑雅彦
・ 高梁
・ 高梁SA
・ 高梁サービスエリア
・ 高梁中央病院
・ 高梁中学校
・ 高梁中継局
・ 高梁吹屋小学校
高梁城
・ 高梁城南高校
・ 高梁基督教会堂
・ 高梁学園
・ 高梁川
・ 高梁工業高校
・ 高梁市
・ 高梁市成羽有線テレビジョン
・ 高梁市成羽美術館
・ 高梁市生活福祉バス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高梁城 : ミニ英和和英辞書
高梁城[こーりゃん, たかはし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高梁 : [こーりゃん, たかはし]
 【名詞】 1. kaoliang 2. sorghum
: [はり]
 【名詞】 1. a beam 
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 

高梁城 ( リダイレクト:松山城 (備中国) ) : ウィキペディア日本語版
松山城 (備中国)[まつやまじょう]

松山城(まつやまじょう)は岡山県高梁市内山下にあった日本の城山城)である。別名、高梁城(たかはしじょう)。国の史跡日本100名城四国愛媛県松山市にあった松山城 (伊予国)との混同を避けるために、一般的には「備中松山城(びっちゅうまつやまじょう)」と呼ぶ。城跡が国の史跡江戸時代に建造された天守や二重櫓などが国の重要文化財に指定されている。標高430メートルの臥牛山山頂にあり、現存天守を持つ山城としては最も高い所にある〔Moneyzine, 2014年05月11日〕。
== 概要 ==
城のあった臥牛山(松山)は4つの峰からなり、小松山に本丸・二の丸・三の丸が階段状に配され、大松山、天神の丸、前山にも遺構がある。海抜約430mの臥牛山小松山山頂の本丸へは、麓の御根小屋から約1,500m、1時間ほどの道のりの山道を経て至る。
江戸期備中松山藩時代は山城で不便なため、山麓に御根小屋という御殿を構え、そこで藩主の起居・の政務を行った。
現在は城跡が国の史跡に指定され、江戸時代に建造された天守、二重櫓、土塀の一部が国の重要文化財に指定されている。そのほかに石垣、復元された櫓、門、土塀が現存する。日本三大山城の一つとされる。御根小屋の跡地には岡山県立高梁高等学校がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松山城 (備中国)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.