翻訳と辞書
Words near each other
・ 高槻女子フットボールクラブ
・ 高槻小学校
・ 高槻市
・ 高槻市の地名
・ 高槻市バス
・ 高槻市交
・ 高槻市交通部
・ 高槻市医師会看護専門学校
・ 高槻市南平台
・ 高槻市営バス
高槻市庁舎
・ 高槻市消防本部
・ 高槻市立しろあと歴史館
・ 高槻市立三箇牧小学校
・ 高槻市立上牧小学校
・ 高槻市立中央図書館
・ 高槻市立丸橋小学校
・ 高槻市立五百住小学校
・ 高槻市立五領中学校
・ 高槻市立五領小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高槻市庁舎 : ミニ英和和英辞書
高槻市庁舎[たかつきし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [つき]
 【名詞】 1. Japanese zelkova 2. zelkowa serrata
: [し]
  1. (n-suf) city 
市庁 : [しちょう]
 (n) municipal office
市庁舎 : [しちょうしゃ]
 【名詞】 1. town hall 2. city hall
: [ちょう]
  1. (n,n-suf) government office 2. agency 3. board 
庁舎 : [ちょうしゃ]
 【名詞】 1. government office building 
: [しゃ, せき]
  1. (n,n-suf) inn 2. hut 3. house 4. mansion

高槻市庁舎 ( リダイレクト:高槻市#行政 ) : ウィキペディア日本語版
高槻市[たかつきし]

高槻市(たかつきし)は、日本大阪府三島地域に位置する東大阪市豊中市枚方市とともに中核市に指定されている。「水とみどりの生活文化都市」がキャッチフレーズ。本項では発足時の名称である高槻村(たかつきむら)、市制前の名称である高槻町(たかつきちょう)についても述べる。
政令指定都市である大阪市京都市とのちょうど中間に位置し、北摂ベッドタウンとして発展している。市章も、京都市と大阪市の市章を融合させたデザインとなっている〔市章・市歌・市民の木・市民の花 高槻市ホームページ〕。また、市章は街区表示板にも描かれている。
== 地名の由来 ==
高槻の地名の由来は、2つの説がある。
*『古事記』や『日本書紀』にある神武東征の時に、大和で長髄彦一族に苦しめられた。そこで道臣命可美真手命を東征軍の長に任じ、征伐に成功したことから天皇は三島の土地を与えた。その軍隊の旗印が月をかたどっていたので、褒美に貰った土地を高月と呼ぶようになったという説。
*安満庄にあった天月弓杜(あめのつきゆみのやしろ)が高月読杜(たかのつきよみのやしろ)とも呼ばれ、そこからその一帯は高月と呼ばれたという説。
高月が高槻に転じた理由は、槻(の古称)の大木があり、戦国時代に槻の近くに本陣が立てられたことから、月を槻に変えたとされる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高槻市」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Takatsuki, Osaka 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.