翻訳と辞書
Words near each other
・ 高橋美佳子のの~ぷらんでいこう♪
・ 高橋美保
・ 高橋美保子
・ 高橋美保子 (ゴルファー)
・ 高橋美保子 (ハーブ研究家)
・ 高橋美咲
・ 高橋美帆
・ 高橋美帆 (バレーボール)
・ 高橋美帆 (競泳選手)
・ 高橋美幸
高橋美徳
・ 高橋美智子
・ 高橋美月
・ 高橋美来
・ 高橋美枝
・ 高橋美桜
・ 高橋美樹
・ 高橋美樹の あさBANG!
・ 高橋美江
・ 高橋美津子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高橋美徳 : ミニ英和和英辞書
高橋美徳[たかはし よしのり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
: [び]
  1. (n,n-suf) beauty 
美徳 : [びとく]
 (n) virtue

高橋美徳 : ウィキペディア日本語版
高橋美徳[たかはし よしのり]

高橋 美徳(たかはし よしのり、1939年4月26日 - )は、日本プロボクサー・プロボクシング・トレーナー経験者、現在はプロモーターである。青森県黒石市出身。現役時代は三迫ボクシングジム所属。階級はウェルター級。現在は国際ボクシングスポーツジム会長、東日本ボクシング協会副会長兼事務局長。
== 来歴 ==
青森商業高校では1957年全日本高校選手権ライト級で優勝。
法政大学でも1961年、全日本大学ウェルター級優勝。
同年、三迫ジムに入門し、8月1日の奥山利夫戦でプロデビュー。 その時点から極度の近眼だった。
2戦目にKO負けを経験したが、その後は17連勝をマークする。
1963年3月9日、ウェルター級の世界ランク入り目指してアメリカの強豪ガーランド・ランドールと対決したが、2回KOに敗れた。
1963年8月26日、渡辺亮とのOBF東洋ウェルター級王座決定戦を判定で制し王座獲得。
1964年1月4日、エディ・パーキンスが持つWBAWBC世界ジュニアウェルター級王座に挑戦。死闘の末13RKOを喫し敗退。
同年5月8日、エリセオ・アランダを相手にOBF王座の初防衛に挑むが、4RKOで防衛失敗。
1964年9月24日のラリー・フェルナンド戦を最後に網膜剥離引退
三迫ジム・トレーナー経て1971年4月1日、国際ボクシングスポーツジムを設立。ロイヤル小林・高校及び大学の後輩でもあるレパード玉熊セレス小林の3人の世界王者を輩出した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高橋美徳」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.