|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field
高田 みづえ(たかだ みづえ、戸籍名:日高 みづえ(旧姓:高田)1960年6月23日 - )は、相撲部屋の「おかみ」で、元歌手・元タレント。鹿児島県揖宿郡頴娃町(現・南九州市)出身。血液型はA型。夫は元大関の大相撲力士で、現・二所ノ関親方の若嶋津六夫(本名:日高六男)。長男は元俳優の勝信。長女はタレントのアイリ。 == 来歴・人物 == === アイドル歌手時代 === 1976年、フジテレビのオーディション番組『君こそスターだ!』で第18代グランドチャンピオンとなり、1977年3月25日に「硝子坂」でアイドル歌手としてデビュー。 「硝子坂」「だけど…」「ビードロ恋細工」「花しぐれ」と4曲連続でヒット、1977年に第19回日本レコード大賞・新人賞、日本歌謡大賞・放送音楽新人賞、FNS歌謡祭・最優秀新人賞などの新人賞を受賞した〔他には、東京音楽祭・優秀新人賞、日本テレビ音楽祭・優秀新人賞、銀座音楽祭・グランプリ、新宿音楽祭・金賞、日本有線大賞・最優秀新人賞、全日本有線放送大賞・新人賞、全日本歌謡音楽祭・優秀新人賞など - 当時のファン倶楽部会報『さくらじま』第5号より。〕。同期デビューには清水健太郎、狩人、太川陽介、榊原郁恵、清水由貴子、荒木由美子らがおり、特に榊原・清水(由)と共に当時「フレッシュ3人娘」とも呼ばれていた。 年末恒例の『NHK紅白歌合戦』にはデビュー時の1977年に初出場、翌1978年にも2年連続で出演。1979年は落選するが、その後1980年から1984年まで5年連続出場を果たし、過去8年間の歌手生活において合計7度紅白に出演した。 1978年3月27日にフェスティバルホール(大阪)、同30日に東京渋谷公会堂でファーストコンサートを開催〔当初、大阪公演は3月29日の予定だったが、ピンクレディーの大阪追加公演に会場を譲る形で繰り上げられた。そのため、大阪公演後に京都に移動して生出演するはずだったKBS京都のラジオ番組も27日に録音して29日に放送されることになった。〕。8月17から19日にかけては、出身地鹿児島の鹿児島文化センター、指宿市民会館、川内市民会館で凱旋コンサート、同21日には大阪フェスティバルホール、31日には中野サンプラザでサマーコンサートを、それぞれ開催した〔東京・大阪での公演ではアニメソング・メドレーやピンクレディー・メドレー、山口百恵や桜田淳子の持ち歌なども歌唱した。〕。またこの年には、「花しぐれ」でデビューから4曲連続オリコンベスト10入りを果たす。通算ベスト10入りは6曲。 1979年には『第30回NHK紅白歌合戦』を出場を逃すが、「子守唄を聞かせて」のB面に収録された「潮騒のメロディー」がロング・ヒットを果たし、TBSの『ザ・ベストテン』〔高田自身『ザ・ベストテン』の初登場は1978年3月の「花しぐれ」で、同番組の最高順位は8位だった。〕の「スポットライト」コーナー(1980年2月21日出演)では、高知県桂浜からの中継で歌唱披露した。 1980年7月発売の「私はピアノ」〔サザンオールスターズ(ヴォーカルは原由子、作詞作曲は桑田佳祐)のカバー。アルバム「タイニイ・バブルス」に収録。〕で再ブレイクし、日本歌謡大賞・放送音楽賞を受賞。『第31回NHK紅白歌合戦』にも2年ぶりに出場した。その後、発売した「愛のイマジネーション」のB面に収録されたカバー曲「真夜中のギター」がヒット。1982年には、音つばめの曲をカバーした「愛の終りに」および、アリスの谷村新司作詞・作曲で谷村自身がバックコーラスも担当した「ガラスの花」を発売した。1983年には横須賀恵(山口百恵のペンネーム)作詞の未発表曲「通りすぎた風」をカバー、同年「そんなヒロシに騙されて」〔「私はピアノ」と同じく、ボーカルが原由子、作詞・作曲が桑田佳祐のカバー。アルバム「綺麗」に収録。〕がヒット。翌1984年には競作曲の「秋冬」を発売する。 当時の所属事務所はバーニングプロダクション、レコード会社はテイチク(現在はJVCケンウッド傘下)/UNIONで、レコードはすべて廃盤になったが、CDでシングルAB面収録ベスト盤やアルバム曲も収録した6枚組全集が発売された。 歌手業のほか、TVタレントとしても活躍する。特にTBSの『8時だョ!全員集合』や、フジテレビの『ドリフ大爆笑』等のゲスト出演時は、毎回のようにザ・ドリフターズのメンバーと水を掛け合ったり、物を投げ合うなどのコントを演じて、お茶の間の人気を博した。また、日本テレビの『カックラキン大放送!!』でも、新御三家の3人(野口五郎・郷ひろみ・西城秀樹)や研ナオコらとともにコントを演じ、観客の笑いを誘った。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「高田みづえ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|