翻訳と辞書
Words near each other
・ 高田新家
・ 高田日活
・ 高田早苗
・ 高田旭人
・ 高田昌幸
・ 高田昌明
・ 高田明
・ 高田明 (競艇選手)
・ 高田明典
・ 高田明美
高田映画劇場
・ 高田昭徳
・ 高田晃
・ 高田景子
・ 高田景次
・ 高田晴夫
・ 高田晴行
・ 高田暁
・ 高田有紗
・ 高田本山駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高田映画劇場 : ミニ英和和英辞書
高田映画劇場[たかだ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
映画 : [えいが]
 【名詞】 1. movie 2. film 
: [かく, が]
 【名詞】 1. stroke 
: [げき]
 【名詞】 1. (1) drama 2. play 3. (2) powerful drug (abbr) 
劇場 : [げきじょう]
 【名詞】 1. theatre 2. theater 3. playhouse 
: [ば]
 【名詞】 1. place 2. field (physics) 

高田映画劇場 ( リダイレクト:高田世界館 ) : ウィキペディア日本語版
高田世界館[たかだせかいかん]

高田世界館(たかだせかいかん)は、日本の映画館である〔〔〔〔。1911年明治44年)11月、新潟県高田市下小町(現在の同県上越市本町6丁目)に芝居小屋高田座(たかだざ)として開館した〔〔〔〔〔〔〔。1916年(大正5年)には常設映画館となり〔〔新潟, p.4.〕、以降、世界館(せかいかん)と名称を変更〔〔〔〔〔〔、1940年(昭和15年)前後には高田東宝映画劇場(たかだとうほうえいがげきじょう)と改称している〔。第二次世界大戦後は、高田セントラルシネマ(たかだセントラルシネマ)と改称、セントラル映画社()の配給するアメリカ映画を中心に上映した〔。セントラル映画社解体後は、高田松竹館(たかだしょうちくかん)〔、高田映画劇場(たかだえいがげきじょう)を経て〔〔、高田日活(たかだにっかつ)と改称した〔〔〔〔。2009年(平成21年)3月31日に同館は一度廃業したが、街なか映画館再生委員会が特定非営利活動法人認定を受け、現在は同委員会が運営を行っている〔。市内最古の映画館であり、開館以来の洋館建築は全国でも最古の映画館のひとつとして知られ、経済産業省近代化産業遺産国の登録有形文化財に認定・登録された建物である〔〔〔〔〔。
== 沿革 ==

* 1911年11月 - 芝居小屋高田座竣工・開館〔〔〔〔〔〔
* 1916年 - 常設映画館化〔〔
* 1940年前後 - 高田東宝映画劇場と改称〔〔〔
* 1947年前後 - 高田セントラルシネマと改称〔〔
* 1953年前後 - 高田松竹館と改称〔
* 1962年 - 高田映画劇場と改称〔〔
* 1975年 - 高田日活と改称〔〔
* 2009年3月31日 - 高田日活が廃業〔
 * 同年6月24日 - 街なか映画館再生委員会が特定非営利活動法人認定を受け〔街なか映画館再生委員会 、NPO法人データベース、2014年3月3日閲覧。〕、これを機に高田世界館と改称
 * 同年 - 経済産業省近代化産業遺産認定〔
* 2011年1月26日 - 国の登録有形文化財に登録〔〔

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高田世界館」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.