|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field
高田 稔浩(たかだ としひろ、1965年9月9日 - )は、車いすの陸上競技・マラソン選手。福井県出身、福井県身体障害者陸上競技協会所属。 IPC 陸上競技クラス T52 〔(原文は表)〕、身長166cm 、体重53kg 。 2004年、アテネパラリンピック 400m 、5000m 、マラソンで金メダルなどパラリンピック3大会連続出場し通算7個のメダルを獲得、2012年、第32回大分国際車いすマラソン大会優勝などで活躍。クラス T52 の 1500m 、 5000m のアジア記録、日本記録などを樹立した。 ==経歴== 1965年9月9日、福井県生まれ。生まれつき神経が消えていき次第に筋肉が動かなくなる遺伝性感覚運動性ニューロパチーのシャルコー・マリー・トゥース病で、幼い頃は他の子供と同じようにかけっこをしたりサッカーをしたりしていたが、次第に脚が動かなくなった。福井工業大学大学院卒業後、福井市役所に就職。25才の時に下半身の自由を失い車いす生活になる。パラスポーツの大会にボランティアで参加したことがきっかけで競技用車いすの陸上競技があることを知り、友人の勧めもあって30才で車いすマラソンを始めた。〔森山俊子『学校だより』11月号 No. 7、高浜町立高浜小学校(2011年)、p. 1。〕 2004年、初出場したアテネパラリンピック 400m 、 5000m 、マラソンの3種目で金メダル、 1500m で銅メダルを獲得した。2008年9月、北京パラリンピック 400m 銀メダル、800m では伊藤智也が金メダル、高田が銀メダルの日本選手のワンツーフィニッシュを果たした。マラソンでは上与那原寛和が銀メダル、高田が銅メダルを獲得。出場した3種目すべてでメダルを獲得した。北京大会以降にも症状は進行し、左手親指が動かなくなるも、2012年、3回目の出場となるロンドンパラリンピック 800m で4位に入賞した。「最後を、発祥の地で終えられて良かった」と述べ、ロンドンを最後に国際舞台から降りるつもり、とも報じられた。 国内では、2012年10月の第32回大分国際車いすマラソン大会初優勝、2014年4月、ハーフマラソンの第10回長野車いすマラソン大会初優勝など活躍を続けている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「高田稔浩」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|