翻訳と辞書
Words near each other
・ 高皇后 (東魏)
・ 高皇帝
・ 高皇産霊大神
・ 高皇産霊尊
・ 高皇産霊神
・ 高皇産霊神社
・ 高皇産霊神社 (野々市市)
・ 高皓正
・ 高盛
・ 高目
高目・安目
・ 高目放置
・ 高直
・ 高相法子
・ 高相祐子
・ 高県
・ 高矢礼
・ 高矢禮
・ 高知
・ 高知 (小惑星)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高目・安目 : ミニ英和和英辞書
高目・安目[たかめ やすめ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高目 : [たかもく, たかめ]
 (adj-na,n) on the high side
: [め, もく]
 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go)

高目・安目 : ウィキペディア日本語版
高目・安目[たかめ やすめ]
高目・安目(たかめ・やすめ)とは、麻雀用語のひとつ。
待ちが複数ある聴牌で、ある待ちで和了した時にはつかない役が、別の待ちで和了した場合にはついたりするような状態のとき、点数が高くなる待ちを「高目」、安くなる待ちを「安目」という。3つ以上の点数の差がある場合、点数が一番高くなる待ちを「ド高目」ということもある。
== 例 ==
以下の点数は子の栄和の点数とする。

上記のような聴牌形でリーチをかけたとき(六筒・九筒待ち)、六筒では三色同順タンヤオが付いて40符4翻の満貫(8000点)となるが、九筒ではリーチのみの40符1翻で1300点になってしまう。この場合、六筒が「高目」、九筒が「安目」である。

上記のような聴牌形(一筒・二筒・三筒・四筒・五筒待ち)では四筒で四暗刻役満となり32000点が得られるが、一筒では一盃口のみの40符1翻で1300点しか得られない。二筒・三筒・五筒では三暗刻のみの50符2翻で3200点である。この場合、四筒が「ド高目」、二筒・三筒・五筒が「高目」、一筒が「安目」である。このように点数に極端な差があるものも存在する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高目・安目」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.