|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money
高知自動車道(こうちじどうしゃどう、KOCHI EXPRESSWAY)は、愛媛県四国中央市の川之江JCTから高知県高岡郡四万十町の四万十町中央ICに至る延長118.8kmの高速道路(高速自動車国道)である。略称は高知道(こうちどう、KOCHI EXPWY)。 なお、須崎東ICから須崎西ICは高知自動車道に並行する一般国道自動車専用道路である須崎道路。 == 概要 == 法定路線名は徳島自動車道、高松自動車道、松山自動車道の一部と併せて四国横断自動車道である。中土佐ICより西へ延伸して四万十市、南宇和郡愛南町等を経由した後、宇和島市で松山自動車道と接続する予定である。 四国山地を縦断し、トンネル42本(下り線は39本)・橋梁92本を擁する山岳道路である。川之江東JCT-南国ICには約50kmの区間に上り線22本、下り線19本ものトンネルがあり、2008年7月31日に川之江東JCT-高知IC/JCTの全線4車線化が完了するまでは県境付近のトンネルが暫定2車線でトンネル内部の道路照明灯も暗かったため非常に走りづらく、死亡事故も起きている〔高知道玉突き事故は防げたか - 四国新聞 〕。起点から1つめのトンネルとなる法皇トンネルは、日本最大級の断層系「中央構造線」を横断している。 須崎西ICから四万十町中央ICまでは、国土交通省の新直轄方式により建設されており、通行料金は無料になる。そのため、土佐PA-須崎東IC間に須崎東本線料金所が2007年7月に供用され、開通以来使われていた須崎東ICの料金所は撤去された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「高知自動車道」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|