|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money
高 護(こう まもる、1954年11月2日 - )は、日本の雑誌編集者、音楽評論家、音楽プロデューサー、実業家である。株式会社ウルトラ・ヴァイヴ(旧商号SFC音楽出版株式会社)代表取締役である。 == 人物・来歴 == 1954年(昭和29年)、東京都に生まれる。 1982年(昭和57年)、邦楽系廃盤レコードをめぐる雑誌『季刊リメンバー』を創刊する。「GS研究家」黒沢進は同い年で、同誌当時からの盟友であった。 1986年(昭和61年)2月3日〔#外部リンク内のウルトラ・ヴァイヴ公式サイト「ULTRA-VYBE」リンク先の記述を参照。〕、SFC音楽出版株式会社を設立、同日、黒沢進と共著『定本ジャックス』を同社から出版、さらに同日、同社にレコードレーベル「ソリッドレコード」を設立、ジャックスのアルバム『リアリゼイション』をリリースした。この日を皮切りに、はっぴいえんど、はちみつぱい、頭脳警察、スリーファンキーズ、弘田三枝子、休みの国、ザ・フォーク・クルセダーズ等の廃盤や未発表音源の発掘とリリースを開始した〔「ソリッド・レコード活動休止時の広告」(1992年3月25日)の記述を参照。黒沢進による同レーベルの総括が記載されている。ウェブ上では、#外部リンク内の「ソリッドレコード」リンク先で同記述が読める。〕。 1988年(昭和63年)には、オリジナルアルバム『ソリッドレコード夢のアルバム』、1989年(平成元年)には、近田春夫の率いる近田春夫&ビブラストーン(のちのビブラストーン)のデビューアルバム『Vibra is Back』、1991年(平成3年)には、MEN'S 5のデビューアルバム『裏メンズ5』をいずれもプロデュース、「ソリッドレコード」レーベルからリリースした。またサエキけんぞう、パール兄弟、ザ・ファントムギフト、近田春夫、スケボーキング(SBK)、伊集院幸希といったアーティストのマネージメントを手がけている。 1988年(昭和63年)にはURCレコードの全カタログの権利を取得(後に手放す)。はっぴいえんど、はちみつぱいといった同レーベルのCD復刻を数多く発表した。他に過去音源のCD復刻を手がけたレーベルはベルウッド、ニューモーニング、プロペラ、キャプテンと多岐に渡る。 1997年(平成9年)には、筒美京平のCD8枚組の作品集『筒美京平HITSTORY』、1998年(平成10年)には、漣健児の60曲入りの作品集『漣健児60年代の60曲』の監修をてがける。同時に書籍『筒美京平HITSTORY』、『漣健児と60年代ポップス』を発表した。 2000年(平成12年)1月1日、SFC音楽出版株式会社の商号を「株式会社ウルトラ・ヴァイヴ」に改称した〔。2005年(平成17年)2月1日、「日本の映画とロックと歌謡曲」をテーマとした、自らが編集する新雑誌『HOTWAX』を創刊した〔。同誌の企画した書籍として『歌謡曲名曲名盤ガイド』シリーズ、『歌謡曲番外地』シリーズ、『日本映画名作名画ガイド~昭和のアウトロー編』、『映画監督 舛田利雄』、『映画監督 田中登の世界』がある。 音楽プロデューサーとして本田隆一監督『GSワンダーランド』(2008年)、若松孝二監督『キャタピラー』(2010年)、『11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち』(2012年)を手がけた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「高護」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|