翻訳と辞書
Words near each other
・ 高輪郵便局
・ 高輪駅
・ 高輪高校
・ 高輪高等学校
・ 高輪麻布線
・ 高辛
・ 高辛氏
・ 高農駅
・ 高辻
・ 高辻出入口
高辻北通
・ 高辻南通
・ 高辻周孝
・ 高辻家
・ 高辻正基
・ 高辻正己
・ 高辻武邦
・ 高辻為長
・ 高辻町
・ 高辻知義


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

高辻北通 : ミニ英和和英辞書
高辻北通[たかつじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
: [つじ]
 【名詞】 1. street 2. crossroad 
: [きた, ほく]
 (n) north
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 

高辻北通 ( リダイレクト:高辻通 ) : ウィキペディア日本語版
高辻通[たかつじどおり]

高辻通(たかつじどおり)は、京都市の東西の通りの一つ。平安京の高辻小路にあたる。東は鴨川右岸堤防から西は梅津街道まで。
途中天神通から阪急京都本線に突き当たるまでの区間では一筋北を高辻北通(たかつじきたどおり)が、一筋南を高辻南通(たかつじみなみどおり)が並行している〔京都市認定路線網図提供システム 、2015年1月19日閲覧。〕。
== 概要 ==
通りの名前は、醒ヶ井通との交差点付近が洛中で一番高い所であったことに由来する〔千宗室・森谷尅久監修 『京都の大路小路』、小学館、1994年、172頁。〕。豊臣秀吉によって佛光寺が現在の地に移されてから、近世までは佛光寺の南に面するこの通りを仏光寺通と呼び、現在の仏光寺通五条坊門通と呼ぶこともあった。また江戸時代には通りの柳馬場通から東洞院通にかけてがあったため、藪の下通とも呼ばれていた〔野間光辰編 『新修京都叢書』第3巻、臨川書店、1967年、281-282頁。〕。
昭和初期までは家具屋街として栄えたが、太平洋戦争末期に軍による強制疎開で道幅が拡幅されたため、沿道の住宅や店舗はことごとく姿を消すこととなる。大宮通以西は昭和に都市計画道路として建設された〔。
現在の通りは山陰本線 - 御前通の区間を除いて2車線が確保されており、四条通 - 五条通間の東西の通りの中で唯一の2車線道路として交通量が多い。河原町通から堀川通にかけての沿道には繊維問屋が多く、西方には染物の事業所が多いのが特徴的である〔京都観光Navi:高辻通 〕。なお、北緯35度線が、高辻通南側を並行して通っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高辻通」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.