|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 野 : [の] 【名詞】 1. field ・ 一 : [いち] 1. (num) one
高野 宏一(たかの こういち、1935年8月28日 - 2008年11月30日)は、日本の撮影技師、特撮監督、演出家。日本映画監督協会会員。 == 来歴 == *1935年(昭和10年)8月28日、東京府に生まれる。 *1953年(昭和28年)、成城学園高等学校卒業。 *1954年(昭和29年)東宝と契約。 *1955年(昭和30年)東宝怪獣映画『ゴジラの逆襲』で、円谷組のキャメラマン助手を務める。 *1960年(昭和35年)頃、フリーの撮影助手となり、のちフジテレビに入社、テレビドラマの撮影に加わる。 *1963年(昭和38年)、『円谷特技プロダクション』設立に伴い、円谷英二に直々に「プロダクションを作るから帰って来い」と声をかけられ、同プロに入社。 *1964年(昭和39年)、日活映画『太平洋ひとりぼっち』で特撮キャメラマンデビュー。 *1965年(昭和40年)、製作開始された『ウルトラQ』で特撮キャメラマンを務める。 *1966年(昭和41年)、『ウルトラマン』で特技監督デビュー。 *1970年(昭和45年)、円谷プロを辞め、日本現代企画に参加。 *1972年(昭和47年)、光学撮影技師の中野稔、飯塚定雄と共にデン・フィルム・エフェクトを設立〔『日本映画人名事典 監督編』「高野宏一」の項目、キネマ旬報社、1997年〕 *1973年(昭和48年)、『スーパーロボット レッドバロン』で、特撮ではなく、本編を演出。 *1978年(昭和53年)、デン・フィルム・エフェクトを離れ、フリー〔。 *1970代末に円谷プロに復帰。数多くの映画、ドラマの特撮作品を手がけた。 *1981年(昭和56年)、円谷プロの取締役に就任。1990年代以降は監修/スーパーバイザーとして同社の特撮作品に数多く関わった。 *2003年(平成15年)、同社の経営不振と内紛により、他の6人の取締役とともに専務取締役を退任。円谷プロとは裁判沙汰となった〔「大揺れ円谷プロ、セクハラ後はリストラ騒動 前専務のカリスマ特技監督が怒りの提訴 」 ZAKZAK 2003年9月2日〕。 *2008年(平成20年)11月30日、肺疾患のために逝去〔高野宏一氏死去 共同通信よんななニュース 2008年12月4日閲覧〕。。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「高野宏一」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|