翻訳と辞書
Words near each other
・ 高齢者率
・ 高齢者看護
・ 高齢者福祉
・ 高齢者虐待
・ 高齢者虐待防止法
・ 高齢運転者標識
・ 高龍寺
・ 高龗神
・ 髙
・ 髙タカ
髙久史麿
・ 髙井彰大
・ 髙來神社
・ 髙倉
・ 髙倉一紀
・ 髙倉台小学校
・ 髙地優吾
・ 髙坂明良
・ 髙坂篤志
・ 髙坂美惠子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

髙久史麿 ( リダイレクト:高久史麿 ) : ウィキペディア日本語版
高久史麿[たかく ふみまろ]

高久 史麿(たかく ふみまろ、1931年2月11日 - )は、日本医師。内科医。前自治医科大学学長。東京大学名誉教授地域医療振興協会会長。医学博士。2004年から日本医学会第6代会長を務める〔会長あいさつ 日本医学会、2015年9月6日、archive.isより〕。
==人物・来歴==
1931年、東京都生まれ。1947年、福岡県小倉中学校4年修了。1950年、第五高等学校理科甲類卒業後、東京大学医学部医学科に進学、1954年卒業〔「学長ごあいさつ:プロフィール」 自治医科大学の公式webページ(2009年1月12日閲覧)〕。1960年論文「赤血球内遊離プロトポルフィリン」により、東京大学医学博士
群馬大学医学部助手、東京大学医学部助手、シカゴ大学留学などを経て〔高久史麿ほか「鼎談:漢方医学を現代医療に活かす」『漢方医学』2008年、32巻、2号、p2〕、1972年から自治医科大学内科教授。その後、1982年より、小坂樹徳の後任として東京大学医学部第三内科教授。1988年から1990年まで医学部長。同年に最後の国立病院医療センター病院長に転任。1993年から国立国際医療センター初代総長。1996年に定年退官後、同年から自治医科大学学長。現在に至る〔。
上記及びその他学術活動等の来歴は『高久文麿教授退官記念業績集』(東京大学医学部第三内科)に詳しいから参照されたい。
子宮頸がん征圧をめざす専門家会議」顧問として、副作用発症例が相次いだため問題となっている子宮頸がんワクチンの接種を、積極的に勧めた一人である〔『子宮頸がん征圧をめざす専門家会議』へのご寄付のお願い 日本婦人科腫瘍学会〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「高久史麿」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.