|
魏(ぎ) == 地名・王朝 == 元来中国古代の都市国家のひとつであり、今日の山西省芮城県に相当する。その後、戦国時代に領域国家に発展し、中国が皇帝の下に統一されるようになってからは諸侯・諸侯王の封号として、あるいは魏に封じられた諸侯・諸侯王の建てた王朝の名としても使われるようになった。 * 周の諸侯国とされた古代の都市国家のひとつ。春秋時代、晋に滅ぼされ晋の邑となる。姓は不詳。 * 魏 (戦国) - 姫姓。畢公高・畢万を祖とする春秋時代、晋の卿を封じた国のひとつ。のちに周の諸侯国として自立。さらには戦国七雄の一つに数えられ、王号を称する領域国家に発展した。戦国時代、今の山西省西部から河南省北部を領有する。 * 秦末に魏咎、次いで魏豹が一時再興した。 * 魏 (三国) - 三国時代、曹丕が建てた王朝(220年 - 265年)。曹魏ともいう。 * 冉魏 - 五胡十六国時代、冉閔が建てた政権(350年 - 352年)。 * 翟魏 - 五胡十六国時代、翟遼が建てた政権(388年 - 392年)。 * 北魏 - 南北朝時代、鮮卑族拓跋氏が建てた王朝(384年 - 534年)。 * 534年、東魏と西魏に分裂した。 * 隋末に李密が建てた政権。 * 魏王 - 諸侯王の封号。 * 唐の太宗の子の李泰の封号(636年 - 643年)。 * 唐の懿宗の子の李佾の封号。 * 北宋の趙匡胤の弟の趙廷美の封号。 * 南宋の孝宗の子の趙愷の封号。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「魏」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|