翻訳と辞書
Words near each other
・ 魔法先生ネギま!の登場人物
・ 魔法先生ネギま!の関連商品
・ 魔法円
・ 魔法円 (美術)
・ 魔法剣士ゲラルト
・ 魔法医
・ 魔法大作戦
・ 魔法大戦
・ 魔法学園アヴィリオン
・ 魔法学園ルナ
魔法宮
・ 魔法少女
・ 魔法少女Twin☆kle
・ 魔法少女☆皇れおん(仮)
・ 魔法少女えれな
・ 魔法少女おりこ☆マギカ
・ 魔法少女かずみ☆マギカ
・ 魔法少女かずみ☆マギカ 〜The innocent malice〜
・ 魔法少女かずみ☆マギカ〜The innocent malice〜
・ 魔法少女ここあ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

魔法宮 : ミニ英和和英辞書
魔法宮[まほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ま]
 【名詞】 1. demon 2. devil 3. evil spirit evil influence 
魔法 : [まほう]
 【名詞】 1. magic 2. witchcraft 3. sorcery 
: [ほう]
  1. (n,n-suf) Act (law: the X Act) 

魔法宮 ( リダイレクト:魔法様 ) : ウィキペディア日本語版
魔法様[まほうさま]

魔法様(まほうさま)は日本民間信仰の一つで、備前加茂(現在の岡山県)の化け狸として名高い伝説上のタヌキ「キュウモウ狸(キュウモウだぬき)」を守護神として祀る信仰である。
岡山県総社市においておよび同市中尾滝山の魔法神社、同県加賀郡吉備中央町において上田西黒杭の火雷神社(からいじんじゃ)や細田の久保田神社(天津神社)〔でキュウモウ狸が祀られている。タヌキを神として祀る神社西日本各地にあるが、キュウモウ狸は海外から日本へ来たとされるタヌキが祀られている珍しい例である〔。
== 伝説 ==
総社市や吉備中央町では、魔法様ことキュウモウ狸の伝説が以下のように語られている。
昔、ヨーロッパ東南アジアから多くの船が日本に来訪していた時期、キリスト教宣教師たちに紛れて、キュウモウ狸が日本にやって来た〔。どこの国から来たのかは不明だが、人間に化けるのが上手で、住処を捜して日本中を放浪した末、当時すでに廃坑となっていた加茂の銅山を住処とした〔〔。
以来、この住処を気に入ったキュウモウ狸は、月夜には農具をカンカンと叩きながら「サンヤン、サンヤン」と言って踊り回っていた〔。人間に化けて稲作を手伝ったり、奴姿で盆踊りで踊ることもあった〔。キュウモウ狸が人間に化けた姿は口がとがり、口髭が濃く、顎が細く、下半身が短いといった、正体のすぐにわかる特徴的な姿であり、正体がばれると「すまん、すまん」と言って逃げ出した〔。ときには木の葉を金に変えて買物をし、店の人を困らせることもあった〔。それ以上の悪事を働くことはなかったが、タヌキ狩りをする者がいると、怒ってその者の家に放火をしたので、人々は退治もせずに黙認していた〔。
あるときにキュウモウ狸は、村人たちにこれまで世話になった礼を述べ、今後は村中の牛馬を守ることと、火難盗難があるときには事前に知らせることを誓った〔。そこで村人たちは馬喰山に神社を建て、キュウモウ狸を祀ったという〔。
別説では、このタヌキは悪戯がすぎたために捕まって懲らしめられ、その詫びに牛馬の守り神になったともいう。かつて南蛮の王合甚尾大王(おうごうじんびだいおう)という者が悪逆を企てて日本にバテレンを差し向けた際、その中にキュウモウ狸が混じっており、一緒に日本に来た子や孫たちとともに各地で人々を苦しめたが、後に守護神となったという説もある〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「魔法様」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.