翻訳と辞書
Words near each other
・ 魚からダイオキシン
・ 魚からダイオキシン!!
・ 魚き亜綱
・ 魚くん
・ 魚しょうゆ
・ 魚すき
・ 魚そうめん
・ 魚ちゃん
・ 魚っち館
・ 魚っ知館
魚つき保安林
・ 魚つき林
・ 魚つり
・ 魚でF
・ 魚のはぶて焼き
・ 魚の一覧
・ 魚の棚
・ 魚の棚商店街
・ 魚の棚通
・ 魚の燻製


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

魚つき保安林 : ミニ英和和英辞書
魚つき保安林[はやし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほ]
  1. (n,vs) guarantee 
保安 : [ほあん]
 【名詞】 1. peace preservation 2. security 
保安林 : [ほあんりん]
 (n) forest reserve
: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 

魚つき保安林 ( リダイレクト:魚つき林 ) : ウィキペディア日本語版
魚つき林[うおつきりん]

昔から、漁業者の間には、海岸近くの森林が魚を寄せるという伝承があり、そのため海岸林や離れ小島の森林を守って来た歴史がある。そのような森林を魚つき林(うおつきりん、魚付林・魚付き林)という。現在、そのような名目で魚つき保安林という名のもとに保護を受けている区域もある〔沿岸域の環境美化・保全,水産庁 〕。
==概要==
古来、漁業を営む地域では、海岸の森林を守る習慣があり、岬の岩場に成立する海岸性の森林や、湾内の離島の森林に神社を設け、立ち入りを制限するなど、一定の保護を行って来た場所がたくさんあった。これは、森林の木影には魚が集まる、とか、森によって風当たりが弱まる、など、いくつかの理由のもとに、この森林があるから魚が集まるのだということを認知していたものである。本州南部ではヤマモモなどを使った例が知られる。それらの森の事を魚つき林といった。そのような形で残って来た森林を法的に保護するための名称が"魚つき保安林"であった。このような森林は、往々にして神社林のように扱われ、海岸の無人の小島には、島の海岸に鳥居が作られたり、島に小さなほこらが建てられたりしている例が多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「魚つき林」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.