|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 魚雷 : [ぎょらい] 【名詞】 1. torpedo ・ 魚雷艇 : [ぎょらいてい] (n) torpedo boat ・ 雷 : [かみなり] 【名詞】 1. thunder ・ 号 : [ごう] 1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name
魚雷艇6号(ローマ字:PT No.6, PT-806、''YAS-55'')は、海上自衛隊の魚雷艇。5号型魚雷艇の2番艇。 == 艦歴 == 「魚雷艇6号」は、昭和28年度計画丙型駆潜艇806号艇として、東造船で建造され、1955年6月23日起工、1956年6月4日進水、1956年11月6日に就役の後に横須賀地方隊横須賀基地警防隊に配属された。 1956年11月16日に横須賀地方隊横須賀基地警防隊第1魚雷艇隊に配属、1959年6月1日に横須賀地方隊横須賀防備隊第1魚雷艇隊に配属。1971年3月27日に特務船に種別変更され、船籍番号がYAS-55となる。 1974年3月30日に除籍。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「魚雷艇6号」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|