|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 鳥 : [とり] 【名詞】 1. bird 2. fowl 3. poultry ・ 市 : [し] 1. (n-suf) city ・ 市立 : [しりつ] 1. (n,adj-no) municipal 2. city ・ 坂 : [さか] 【名詞】 1. slope 2. hill ・ 小学 : [しょうがく] 【名詞】 1. grade school ・ 小学校 : [しょうがっこう] 【名詞】 1. primary school 2. elementary school ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
鳥取市立逢坂小学校(とっとりしりつ おうさかしょうがっこう)は、鳥取県鳥取市気高町山宮にある公立小学校。 == 沿革 == * 1874年(明治7年) - 鷲峰小学校、八幡小学校が開校。 * 1875年(明治8年) - 鷲峰小学校を殿に移転、殿小学校と改称。会下小学校が開校。 * 1883年(明治16年) - 殿小学校・会下小学校をそれぞれ尋常小学校と改称。 * 1885年(明治18年)月 - 殿尋常小学校を飯里に移転。 * 1891年(明治24年) - 殿尋常小学校を飯里尋常小学校と改称。 * 1904年(明治37年) - 会下尋常小学校を郡家地内に移転。 * 1909年(明治42年)9月 - 飯里・会下尋常小学校を統合し、山宮に逢坂尋常小学校誕生、校舎落成式。 * 1913年(大正2年)4月 - 高等科を併置し、逢坂尋常高等小学校と改称。 * 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により逢坂国民学校と改称。 * 1943年(昭和18年)9月 - 鳥取大震災のため南校舎倒壊。 * 1945年(昭和20年)9月 - 南校舎新築。 * 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により逢坂村立逢坂小学校と改称。 * 1947年(昭和22年)8月 - 校舎新築落成式。 * 1955年(昭和30年)7月1日 - 町村合併により気高町立逢坂小学校と改称。 * 1959年(昭和34年)10月 - 校舎新築落成式。 * 1984年(昭和59年)3月 - 鉄筋新校舎竣工式。 * 2004年(平成16年)11月1日 - 気高郡気高町が鳥取市に編入され、鳥取市立逢坂小学校と改称。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鳥取市立逢坂小学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|