翻訳と辞書
Words near each other
・ 鳥取県女子サッカーリーグ
・ 鳥取県女子師範学校
・ 鳥取県専修学校一覧
・ 鳥取県尋常師範学校
・ 鳥取県小学校の廃校一覧
・ 鳥取県小学校一覧
・ 鳥取県師範学校
・ 鳥取県幼稚園の廃園一覧
・ 鳥取県幼稚園一覧
・ 鳥取県庁
鳥取県指定文化財一覧
・ 鳥取県教育センター
・ 鳥取県教育委員会
・ 鳥取県旗
・ 鳥取県東西8大学OB野球大会
・ 鳥取県東部広域行政管理組合
・ 鳥取県東部広域行政管理組合消防局
・ 鳥取県歯科医師会
・ 鳥取県民文化会館
・ 鳥取県水産試験場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鳥取県指定文化財一覧 : ミニ英和和英辞書
鳥取県指定文化財一覧[とっとりけんしていぶんかざいいちらん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とり]
 【名詞】 1. bird 2. fowl 3. poultry 
鳥取県 : [とっとりけん]
 (n) Tottori prefecture (Chuugoku area)
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
: [ゆび]
 【名詞】 1. finger 
指定 : [してい]
  1. (n,vs) designation 2. specification 3. assignment 4. appointment 5. pointing at 
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文化 : [ぶんか]
 【名詞】 1. culture 2. civilization 3. civilisation 
文化財 : [ぶんかざい]
 【名詞】 1. cultural assets 2. cultural property 
: [か]
 (suf) action of making something
: [ざい]
  1. (n,n-suf) fortune 2. riches 
: [いち]
  1. (num) one 
一覧 : [いちらん]
  1. (n,vs) (1) at a glance 2. (a) look 3. (a) glance 4. (a) summary 5. (2) (school) catalog 6. catalogue 

鳥取県指定文化財一覧 : ウィキペディア日本語版
鳥取県指定文化財一覧[とっとりけんしていぶんかざいいちらん]
鳥取県指定文化財一覧(とっとりけんしていぶんかざいいちらん)は、鳥取県指定の文化財や史跡等を一覧形式でまとめたものであるが、全てを掲載しているわけではない。
== 有形文化財 ==

=== 建造物 ===

* 神崎神社 (琴浦町)本殿〔東伯郡琴浦町赤碕〕 1952年9月15日指定
* 大神山神社奥宮神門〔西伯郡大山町大山〕 1953年8月8日指定
* 印賀宝筺印塔〔日野郡日南町印賀〕 1953年8月8日指定
* 永昌寺十三重塔〔倉吉市岩倉〕 1956年5月30日指定
* 赤碕塔〔東伯郡琴浦町赤碕〕 1956年5月30日指定
* 三百田氏住宅 附 一代普請方合力人数帳一冊〔八頭郡若桜町屋堂羅〕 1964年3月3日指定
* 高田家住宅 附 家相図一枚〔米子市福万〕 1974年3月29日指定
* 木下家住宅〔鳥取市河原町布袋〕 1974年3月29日指定
* 鳥飼家住宅 附 家相図一枚〔倉吉市関金町関金宿〕 1974年3月29日指定
* 吉持家住宅 附 楝札二枚〔西伯郡南部町田住〕 1974年3月29日指定
* 三徳山三仏寺建造物群〔東伯郡三朝町三徳〕 2002年12月20日指定
* 橋津の藩倉 古御蔵・三十間北蔵・片山蔵〔東伯郡湯梨浜町橋津〕 2004年2月3日指定
* 摩尼寺仁王門〔鳥取市覚寺〕 2005年11月29日指定
* 籠守神社本殿 附 蟇股1枚〔東伯郡湯梨浜町大字大字埴見〕 2006年7月18日指定
* 豊乗寺大師堂及び山門〔智頭町新見〕 2007年4月27日指定
* 長谷寺本堂及び仁王門〔倉吉市仲ノ町〕 2007年4月27日指定
* 高田酒造(高田家住宅および醸造施設)〔倉吉市西仲町〕 2010年9月17日指定
* 桑田家住宅および醤油醸造施設〔倉吉市東仲町〕 2010年9月17日指定
* 尾﨑家住宅〔東伯郡湯梨浜町大字宇野〕 2011年3月22日指定

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鳥取県指定文化財一覧」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.