|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 鳥 : [とり] 【名詞】 1. bird 2. fowl 3. poultry ・ 鳥屋 : [とりや] 【名詞】 1. bird dealer 2. poulterer ・ 尾 : [お] 【名詞】 1. tail 2. ridge ・ 栄 : [さかえ, はえ] 【名詞】 1. glory 2. prosperity
鳥屋尾 満栄(とりやお/とやのお/とやお みつひで、生没年不詳) は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。北畠氏の家臣。富永城主。通称は石見守。子は鳥屋尾右近将監。「鳥屋尾」は「鳥屋野尾」とも記載される。 == 生涯 == 北畠晴具の頃より北畠氏に仕える宿老で、智勇兼備の名将といわれ、伊勢国大湊の代官を歴任した。北畠氏が織田信長に屈した後は、その子・北畠具豊(後の織田信雄)の家臣として付けられ、天正2年(1574年)の伊勢長島攻めでは、北畠水軍を率いて戦った。しかし、その一方で従属を強いられている北畠氏に忠義を尽くし、北畠一族が田丸城に監禁されると、北畠具房の妻とその嫡子・北畠昌教を救出し保護したという。北畠具教の弟・北畠具親が伊勢で挙兵すると、それに従って北畠遺臣を糾合して挙兵するが、川俣の戦いで討死した。 とりやおみつひて 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鳥屋尾満栄」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|