|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 鳥 : [とり] 【名詞】 1. bird 2. fowl 3. poultry ・ 羽 : [わ, はね] 1. (n-suf) counter for birds 2. counter for rabbits ・ 丸 : [まる] 【名詞】 1. (1) circle 2. (2) full (month) 3. (3) perfection 4. purity 5. (4) suffix for ship names
鳥羽 広丸(とば ひろまる、生没年不詳)は、江戸時代後期の浮世絵師 。 == 来歴 == 歌川豊広の門人。姓・鳥羽。文化(1804年 -1818年)年間に、主として肉筆美人画を描いた。『柳亭種彦日記』の中の、文化13年(1816年)8月20日の項に、 〝広丸きたる「此ひろまるが蟹の絵をかけるあふぎに 山川の水かげんして時々にめしをたくのが蟹 といふ哥を即興ニよミかれハ 古わたりがそのかたわらに めしたきのかみニやたらんぬひ仕事 はさミはなさぬしんめうの蟹 とつけたり」 いとをかし〟という記述があり、広丸が扇に描いた蟹の絵に柳亭種彦と東夷庵古渡が即興で狂歌を配したことを表現している。このため、戯作者の柳亭種彦と親交があったといわれる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鳥羽広丸」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|