|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 鳥 : [とり] 【名詞】 1. bird 2. fowl 3. poultry
鳥部(ちょうぶ)は、漢字を部首により分類したグループの一つ。康熙字典214部首では196番目に置かれる(11画の2番目、亥集の10番目)。 「鳥」字は鳥類の総称として用いられる。『説文解字』によると、「隹」が尾が短い鳥であるのに対して、「鳥」は尾の長い鳥を意味するという。 その字形は鳥を側面から見た形に象っており、突き出した喙のある頭と翼と2本の脚がある胴体の形である。 偏旁の意符としては鳥類に関することを示す。その大部分は鳥の名称を表す字が多いが、中には鳥の動作・行為を表す字もある。 鳥部はこのような意符を構成要素にもつ漢字を収める。構成としては「鳩」「鶴」などの旁、あるいは「鶯」「鷹」などの脚が一般的だが、他に偏、冠など多様な形を取るのが特徴である。 == 部首の通称 == *日本:とり *中国: *韓国:(sae jo bu、とりの鳥部) *英米:Radical bird 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鳥部」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|