翻訳と辞書
Words near each other
・ 鳥飼茜
・ 鳥飼行博
・ 鳥飼西小学校
・ 鳥飼車両基地
・ 鳥飼車両所
・ 鳥飼重和
・ 鳥飼駅
・ 鳥飼高等学校
・ 鳥養利三郎
・ 鳥養祐矢
鳥養貞長
・ 鳥馬
・ 鳥高斎栄昌
・ 鳥麿
・ 鳥黐
・ 鳥龍斎栄源
・ 鳦
・ 鳧
・ 鳧が付く
・ 鳧けい


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鳥養貞長 : ミニ英和和英辞書
鳥養貞長[とりかい とりがい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [とり]
 【名詞】 1. bird 2. fowl 3. poultry 
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 

鳥養貞長 : ウィキペディア日本語版
鳥養貞長[とりかい とりがい]
鳥養 貞長(とりかい・とりがい〔今谷・231頁〕 さだなが、生没年不詳)は、戦国時代武将三好氏の家臣。三好長慶の右筆を担当した〔今谷・231-232頁〕。
== 出身 ==
淀川中流にある鳥養(現在の摂津市)を拠点としたことが名字の由来〔天野・152頁〕。今村慶満藤岡直綱らと共に、淀川水系に拠点を持つ領主の一人であり〔天野・242頁〕、三好長慶はこれら淀川水系の領主の掌握を進めていた〔。飯尾流の鳥養宗慶とは親戚であり、行政能力の高さを買われて長慶に登用されたと考えられる〔天野・155頁〕。長慶の拠点である芥川山城に、その他の三好政権における奉行人や、三好長逸岩成友通松永久秀夫妻らと共に暮らしていたと推測される〔天野・226頁〕が、久秀夫妻や友通は史料により居住していたことが明らかになっているものの、貞長が居住していたかどうかは明白ではない〔。
なお今谷明は、長慶の近臣(内衆)で摂津出身は貞長のみと推測しているが〔今谷・232頁〕、実際には野間長久など他にもおり、また松永久秀なども摂津出身であった可能性が濃厚になっている〔天野・150-151頁〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鳥養貞長」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.