|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 巣 : [す] 【名詞】 1. nest 2. rookery 3. breeding place 4. beehive 5. cobweb 6. den 7. haunt ・ 南 : [みなみ] 1. (n,vs) South 2. proceeding south ・ 南中 : [なんちゅう] (n,vs) crossing the meridian ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ 中学 : [ちゅうがく] 【名詞】 1. middle school 2. junior high school ・ 中学校 : [ちゅうがっこう] 【名詞】 1. junior high school 2. middle school 3. lower secondary school ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
鴻巣市立鴻巣南中学校(こうのすしりつ こうのすみなみちゅうがっこう、)は、埼玉県鴻巣市原馬室にある市立中学校。通称は「南中」(なんちゅう、みなみちゅう)、または「鴻南」(こうなん)「鴻南中」(こうなんちゅう)。2010年度までは生徒数は例年300名ほどいたが、現在の生徒数は各学年90~100名前後で合計約290名ほどの中規模校である。少子化などで年々生徒数は減少傾向にある。なお、H26年度は再び300名を超える生徒数となった。(H26年現在) ==沿革== * 1984年 * 4月1日 中学校通学区編成 もともと馬室地区にあった馬室中学校が1975年に鴻巣中学校に統合され、廃校となったためにより、地域に市立の中学校がなくなり、通学が不便となったため、松原小、馬室小の一部を通学区として伴い、鴻巣中学校より、再度独立。分離して鴻巣市立鴻巣南中学校創設。田口和美初代校長となる。 * 5月1日 学校の木、あすなろ(翌檜)制定 * 6月10日 校章制定。 * 10月30日 校歌制定。 * 11月20日 校旗・校歌披露落成式 * 1985年 * 5月4日 開校記念碑除幕式。 * 6月10日 学校の木、あすなろ植樹 * 1986年 * 3月2日 校歌制定記念樹「くすの木」 PTA・蓮見睦雄寄贈植樹 * 7月16日 JRCに全校加盟 * 1987年11月6日 市教育委委嘱 全教科の研究 本発表 * 1988年 * 4月1日 田口和美初代校長、大宮市立宮前中学校へ転出。秋元尚夫第2代校長となる。 * 6月9日 南中の日制定(授業公開日) * 1989年 * 3月17日 第一回立志式(第2学年) * 3月31日 LL教室完成 * 1990年6月8日 北足立北部体育授業研究会 * 1991年 上下ともに水色の2代目のジャージ(2012年度末で廃止)が誕生し、1代目のジャージ(上:水色に三本線・下:青に三本線)が1992年度末で廃止。 * 1992年 * 2月4日 コンピュータ教室完成 * 内田眞弘第3代校長となる。 * 1993年 * 2月18日 武道館落成 * 6月1日 創立十周年記念式典挙行 * 1994年 * 2月15日 県教委委嘱 学校教育放送利用 北部地区研究協議会 開催 * 11月11日 市教委委嘱 学習指導法の研究本発表 * 11月30日 市体力向上推進委員会委嘱 体力づくり研究発表 * 1995年4月1日 栗田義昭第四代校長となる * 1996年 * 6月1日 鴻巣南中学校区 いじめ等防止対策連絡協議会 開催 * 6月26日 指導法の改善にともなう 教員加配研究協議会 授業研究会 * 11月5日 北足立北部地区 算数・数学研究協議会 授業研究 * 1997年1月10日 校庭フェンス工事完成 * 1998年 * 4月1日 中西忠夫第五代校長となる * 6月20日 南中学区「心の教育」連絡協議会発足 * 1999年 * 2月20日 子ども110番の家「オアシス」発足 * 11月26日 市教委委嘱 「一人一人が生き生きと活動できる集団を目指して」研究発表 * 2000年 * 9月29日 B棟トイレ改修工事完成 * 11月22日 県進路指導研究会委嘱 「志を立てて未来を拓く進路指導」発表 * 2001年11月22日 県教委 市教委 市教研委嘱 「志を立てて未来を拓く進路指導」中間発表 * 2002年11月22日 県教委 市教委 市教研委嘱 「志を立てて未来を拓く進路指導」本発表 * 2003年 * 4月1日 高田美秋第六代校長となる * 11月13日 創立二十周年記念式典挙行 * 2005年4月1日 大島絹枝第七代校長となる * 2006年 * 1月 「南中通信 清正明進」公開開始 * 6月13日 野外活動場整備工事完成(資源リサクル活動収益より) * 2007年 *4月1日 塩原博、第八代校長となる。 * 2月20日 市教委・市教研委属「学習指導法の研究」中間発表 * 2月26日 野外活動場水道工事完成(卒業記念) * 2008年 * 11月22日 アルミ缶収集10万缶達成記念で造られた、現在の新しい校章の除幕式が行われた。 * 2009年4月1日 小暮祐一、第九代校長となる 初めて1年生の生徒数が100名を切った。98名。次の年は102名入学。 * 2011年 * 1月 3代目のジャージ(上:紺色で背中に学校名がある。ダンネックでファスナーがない・下:紺色)が誕生、販売が始まる。2代目のジャージは2012年度末をもって廃止。また、長袖体操着(トレーナー)も次年度より廃止。 * 4月 生徒数が300名をはじめて切った。297名。1年生は98名入学であった。この後も、生徒数は減少傾向である。 * 2013年 * 4月 3代目のジャージへの移行が完了。これにより、2代目のジャージは廃止となった。 * 4月1日 大澤武司、第十代校長となる * 6月10日 創立から30回目の開校記念日 * 10月8日 学校の木、あすなろ(翌檜)二代目植樹(創立30周年記念事業) * 11月20日 創立30周年記念式典がクレアこうのすで行われた * 2014年 * 4月 1年生が110名入学、2年生が108名・3年88名在籍により、全校生徒306名となり、再び300人を超える生徒数となった。 * 2015年 * 11月 鴻巣市立の小中学校ホームページが一斉にリニューアルし、新ホームページへ移行。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鴻巣市立鴻巣南中学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|