|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 鵜 : [う] (n) cormorant ・ 沼 : [ぬま] 1. (n,n-suf) swamp 2. bog 3. pond 4. lake ・ 停 : [てい] (n) stopping ・ 停車 : [ていしゃ] 1. (n,vs) stopping (e.g., train) ・ 停車場 : [ていしゃじょう, ていしゃば] 【名詞】 1. depot 2. railway station 3. taxi stand ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel ・ 場 : [ば] 【名詞】 1. place 2. field (physics)
鵜沼駅(うぬまえき)は、岐阜県各務原市鵜沼山崎町三丁目にある、東海旅客鉄道(JR東海)高山本線の駅である。 == 歴史 == * 1921年(大正10年)11月12日 - 高山線(1934年に高山本線へ改称)各務ヶ原 - 美濃太田間開通と同時に開業。旅客及び貨物の取り扱いを開始。 * 1932年(昭和7年)10月8日 - 名鉄(当時名岐鉄道)犬山線から省営高山本線へ直通する初の列車が土曜・休日に運行を開始。 * 1972年(昭和47年)9月27日 - 高山本線と名鉄犬山線新鵜沼駅構内とを結ぶ短絡線が坂祝側に新設され、名鉄からの乗り入れ急行「北アルプス号」の当駅でのスイッチバック運転が廃止される。 * 1984年(昭和59年)1月10日 - 貨物の取り扱いを廃止。 * 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により東海旅客鉄道(JR東海)の駅となる。 * 2001年(平成13年)10月1日 - 特急北アルプス号廃止により高山本線・犬山線間の直通列車が消滅。その後、新鵜沼駅構内の両線連絡線の一部が撤去。 * 2004年(平成16年)3月24日 - 駅前を整備し、ロータリーを設ける。「水と緑をイメージ」したもので、ロータリーの中央には「ビオトープ池」が設置された。 * 2005年(平成17年)3月14日 - 1番ホーム階段下の倉庫より出火し、倉庫を全焼。跨線橋も一部焦げた。 * 2009年(平成21年)3月29日 - 橋上自由通路完成・橋上駅となる。 * 2010年(平成22年)3月13日 - TOICA導入。 ファイル:Unuma connecting line ruins.jpg|名鉄新鵜沼駅への連絡線跡(2006年6月) ファイル:UnumaSt2.JPG|左側は東海旅客鉄道鵜沼駅、右側が名古屋鉄道新鵜沼駅(2006年8月29日) ファイル:UnumaSt0.JPG|2008年の仮駅舎移行前の駅舎(2006年8月29日) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鵜沼駅」の詳細全文を読む 英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Unuma Station 」があります。 スポンサード リンク
|