|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 鶴 : [つる] 【名詞】 1. crane (bird) (Gruidae family) ・ 岡 : [こう, おか] 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground ・ カトリック教会 : [かとりっくきょうかい] 【名詞】 1. Catholic Church ・ 教会 : [きょうかい] 【名詞】 1. church ・ 会 : [かい] 1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club ・ 天 : [てん] 【名詞】 1. heaven 2. sky ・ 天主 : [てんしゅ] 【名詞】 1. Lord of Heaven 2. God ・ 主 : [ぬし, おも] 【名詞】 1. owner 2. master 3. lover 4. god ・ 堂 : [どう] 1. (n,n-suf,n-pref) (1) temple 2. shrine 3. hall 4. (2) prefix to building meaning "magnificent"
鶴岡カトリック教会天主堂(つるおかカトリックきょうかいてんしゅどう)は、山形県鶴岡市にある教会。 1903年(明治36年)に建てられたヨーロッパ中世紀頃のロマネスク様式をもつ教会で、1979年(昭和54年)から国の重要文化財に指定されている。 == 概要 == フランス人のパピノ神父の設計で、日本人大工の相馬富太郎が棟梁となって建築したと言われている。〔建物に設置された看板より〕高さ23.7メートル、正面の幅10.8メートル、主棟奥行き23.75メートルの木造瓦葺のバジリカ型三廊敷きロマネスク様式の建物で、東北地方ではこの様式最古の建物である。また、窓にはステンドグラスに代り、絵が描かれた透明な紙を二枚のガラスで挟んだ絵窓と呼ばれるものが使用されている。日本で絵窓が使われているのはこの建物が唯一である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鶴岡カトリック教会天主堂」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|