翻訳と辞書
Words near each other
・ 鶴見史郎
・ 鶴見和子
・ 鶴見商業高校
・ 鶴見商業高等学校
・ 鶴見園
・ 鶴見園レジャーセンター
・ 鶴見埼
・ 鶴見大学
・ 鶴見大学女子短期大学部
・ 鶴見大学本古活字版源氏物語
鶴見大学本源氏物語
・ 鶴見大学本源氏物語系図
・ 鶴見大学短期大学部
・ 鶴見大学附属中学校
・ 鶴見大学附属中学校・高等学校
・ 鶴見大学附属高等学校
・ 鶴見大学附属鶴見女子中学校・高等学校
・ 鶴見太郎
・ 鶴見女子中学校
・ 鶴見女子中学校・高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鶴見大学本源氏物語 : ミニ英和和英辞書
鶴見大学本源氏物語[つるみだいがくほんげんじものがたり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つる]
 【名詞】 1. crane (bird) (Gruidae family) 
大学 : [だいがく]
 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本源 : [ほんげん]
 【名詞】 1. origin 2. root 3. cause 4. principle
: [みなもと, げん]
 【名詞】 1. source 2. origin 
源氏 : [げんじ]
 【名詞】 1. (1) Genji (the character in the Genji Monogatari) 2. (2) the Minamoto family 
源氏物語 : [げんじものがたり]
 (n) the Tale of the Genji
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
物語 : [ものがたり]
  1. (n,vs) tale 2. story 3. legend 
: [ご]
  1. (n,n-suf) language 2. word 

鶴見大学本源氏物語 : ウィキペディア日本語版
鶴見大学本源氏物語[つるみだいがくほんげんじものがたり]

鶴見大学本源氏物語(つるみだいがくほんげんじものがたり)とは、鶴見大学(本部・神奈川県横浜市鶴見区)所蔵の源氏物語の写本のこと。
== 概要 ==
鶴見大学は、文学部が設置された1963年(昭和38年)ころから精力的に和漢の古典籍蒐集に取り組むようになった〔1963年(昭和38年)当時の名称は鶴見女子大学。1973年(昭和48年)に、併設されている歯学部が共学化したため、鶴見大学と改称。〕。中でも文学部長であった久松潜一が、当時紫式部学会の会長を務めており、同学会の事務局が鶴見大学内におかれていたことなどから源氏物語の写本が重点蒐集品目の一つとなっていた。「鶴見大学本(源氏物語)」とは、このようにして鶴見大学の所蔵となった源氏物語の写本の総称である。これらはもともとは別々に伝来してきたものであり、書写の時期も鎌倉時代後期のものから江戸時代のものまで存在しており、本文系統も青表紙本、河内本、別本とさまざまなものが含まれている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鶴見大学本源氏物語」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.