翻訳と辞書
Words near each other
・ 鷲ノ木
・ 鷲ノ木新田 (新潟市)
・ 鷲ノ木遺跡
・ 鷲ノ絵
・ 鷲ノ繪
・ 鷲ノ門
・ 鷲ヶ岳
・ 鷲ヶ岳 (岐阜県)
・ 鷲ヶ岳スキー場
・ 鷲ヶ沢橋
鷲ヶ浜音右エ門
・ 鷲ヶ濱音右エ門
・ 鷲ヶ頭山
・ 鷲之門
・ 鷲倉温泉
・ 鷲別中継局
・ 鷲別岳
・ 鷲別川
・ 鷲別機関区
・ 鷲別機関区輪西派出


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鷲ヶ浜音右エ門 : ミニ英和和英辞書
鷲ヶ浜音右エ門[わし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [わし]
 【名詞】 1. eagle (Accipitridae family) 
: [はま]
 【名詞】 1. beach 2. seashore 
: [おと, ね]
  1. (n,n-suf) sound 2. note 
: [みぎ]
 【名詞】 1. (1) right hand side 2. (2) above 3. afore-mentioned 4. foregoing 5. forgoing 
: [もん]
  1. (n,n-suf) (1) gate 2. (2) counter for cannons 

鷲ヶ浜音右エ門 ( リダイレクト:鷲ヶ濱音右エ門 ) : ウィキペディア日本語版
鷲ヶ濱音右エ門[わしがはま おとえもん]
鷲ヶ濱 音右エ門(わしがはま おとえもん、1838年3月10日天保9年2月15日〉 - 1897年明治30年〉8月30日)は、玉垣部屋及び常盤山部屋に所属した元力士〔http://sumodb.sumogames.de/Rikishi.aspx?r=3436&l=j〕。常盤山小平治婿及び7代行司木村庄三郎に当たる。
本名は柳澤 音右衛門(後に常盤山 音右衛門に改名)。身長,体重は不明。出身地は現在の長野県長野市(旧・信濃国埴科郡)。
最高位は東前頭4枚目。1862年11月以降は松代藩のお抱えだった。
1858年1月初土俵(序ノ口)。1868年6月西二段目7枚目にあがり、現在でいう十枚目昇進を果たす。1870年4月新入幕。しかし、幕内ではツラ相撲が多く、前頭4~7枚目の中堅に終始した。1876年4月場所限りで引退。9代常盤山を襲名し、部屋の経営に携わった。21年もの長きにわたって部屋を経営していたが、関取を育てる事ができず、晩年は妻の不貞や息子の不行跡・脱走で心労が重なり、自身も病気に罹って不遇だった。1897年8月30日に死去。59歳だった。
幕内通算13場所 32勝42敗8分48休の成績を残した〔。
改名歴は2回ある:小金山 → 箕島 邦五郎 → 鷲ヶ浜 音右エ門〔奇しくも、岳父の常盤山小平治も同じ改名歴を辿っている。〕
== 出典 ==





抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鷲ヶ濱音右エ門」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.