翻訳と辞書
Words near each other
・ 鷲宮郵便局
・ 鷲宮駅
・ 鷲宮高校
・ 鷲宮高等学校
・ 鷲尾いさ子
・ 鷲尾伶菜
・ 鷲尾修斗
・ 鷲尾健三
・ 鷲尾克己
・ 鷲尾和彦
鷲尾城
・ 鷲尾天
・ 鷲尾家
・ 鷲尾岳
・ 鷲尾嶽米太郎
・ 鷲尾悦也
・ 鷲尾愛宕神社
・ 鷲尾昇
・ 鷲尾春果
・ 鷲尾洋三


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鷲尾城 : ミニ英和和英辞書
鷲尾城[わしおじょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [わし]
 【名詞】 1. eagle (Accipitridae family) 
: [お]
 【名詞】 1. tail 2. ridge 
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 

鷲尾城 : ウィキペディア日本語版
鷲尾城[わしおじょう]

鷲尾城(わしおじょう)は信濃国埴科郡(長野県千曲市)にあった日本の城山城)。
城主は村上氏の庶流である倉科氏と言われているが築城時期などの詳細は不明である。高さ3m余の石積みを巡らした本丸入口には帯曲輪が残る。このように高い石積みのある山城跡はこの地域では珍しい。雁田城霞城鞍骨城と数えるほどしかない。本丸から奥の尾根上には倉科将軍塚古墳があり城郭の一部として利用されていたものと考えられている。
一説には村上顕国の次男義顕が倉科に住んで倉科氏となったとされる。倉科氏一族は後に村上氏嫡流の葛尾城が落城した時に安曇方面に逃れたとの記録があるとされている。現在その倉科姓を名乗る人々は地元倉科地区にはいない。だが大町市松本市などには子孫とされる倉科姓が見られている。
なお鷲尾城登山口には庭園や大日堂があり、初代松代藩真田信之の次女・泰子姫が居住した屋敷跡と伝えられる。また庭園内の池畔には奈良時代の建立と伝えられる万葉歌碑がある。当時この周辺は大きな沼地で、船を係留した船つなぎの石と言うのもあって地名・石杭(歌碑の万葉歌では石井)の言われだとされている。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鷲尾城」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.