翻訳と辞書
Words near each other
・ 鷹司房熙
・ 鷹司房輔
・ 鷹司政凞
・ 鷹司政平
・ 鷹司政煕
・ 鷹司政熙
・ 鷹司政通
・ 鷹司教平
・ 鷹司景子
・ 鷹司松平家
鷹司松平氏
・ 鷹司標子
・ 鷹司氏
・ 鷹司煕通
・ 鷹司熈通
・ 鷹司熙通
・ 鷹司祺子
・ 鷹司繋子
・ 鷹司誓玉
・ 鷹司輔平


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鷹司松平氏 : ミニ英和和英辞書
鷹司松平氏[たか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. falcon (Falconidae family) 2. hawk 
: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
平氏 : [へいし]
 (n) the Tairas
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 

鷹司松平氏 ( リダイレクト:鷹司松平家 ) : ウィキペディア日本語版
鷹司松平家[たかつかさまつだいらけ]

鷹司松平家(たかつかさまつだいらけ)は、五摂家鷹司家の一支流で、紀州徳川家縁者として徳川家親藩定府
== 概要 ==
慶安3年(1650年)、鷹司信平は姉で江戸幕府3代将軍徳川家光の正室であった孝子を頼って、家臣1人だけを伴って江戸へと下り、禄を与えられ寄合となった。その後、承応2年(1653年)に4代将軍徳川家綱の配慮により、紀州藩徳川頼宣の次女・松姫を娶る。翌承応3年(1654年)には従四位下左近衛少将に任じられ、紀州徳川家の縁者として松平姓を与えられて松平信平と名乗り、鷹司松平家が創始された。
宝永6年(1709年)、信平の孫・松平信清は多胡郡など3000石を加増されて合計1万石の吉井藩の藩主となり、大名に列した。
慶応4年(1868年)2月22日、松平信謹が松平姓から吉井姓に改める。
明治17年7月8日、吉井信宝華族に列し、子爵を授けられた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鷹司松平家」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.