翻訳と辞書
Words near each other
・ 鷹巣農林高等学校
・ 鷹巣郵便局
・ 鷹巣郵便局 (曖昧さ回避)
・ 鷹巣駅
・ 鷹巣高校
・ 鷹巣高等学校
・ 鷹師
・ 鷹師町
・ 鷹師馬場町
・ 鷹廈線
鷹待駅
・ 鷹手営子
・ 鷹手営子鉱区
・ 鷹揚
・ 鷹揚公園
・ 鷹月さくら
・ 鷹月助教授の淫靡な日々
・ 鷹木信悟
・ 鷹村
・ 鷹村守


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鷹待駅 : ミニ英和和英辞書
鷹待駅[たか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たか]
 【名詞】 1. falcon (Falconidae family) 2. hawk 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

鷹待駅 ( リダイレクト:鹿部駅 ) : ウィキペディア日本語版
鹿部駅[しかべえき]

鹿部駅(しかべえき)は、北海道渡島総合振興局茅部郡鹿部町本別にある北海道旅客鉄道(JR北海道)函館本線(通称:砂原支線)のである。駅番号N68電報略号カヘ
== 歴史 ==

; 鹿部駅 (大沼電鉄)も参照。
* 1929年(昭和4年)1月31日大沼電鉄(戦前) 新本別駅 - 鹿部駅間が延伸開業し、大沼公園駅 - 鹿部駅間が全通。同線の終着駅として、鹿部駅が開業〔書籍『日本鉄道旅行地図帳 全線全駅全廃線 1 北海道』(監修:今尾恵介新潮社2008年5月発行)26,27ページより。〕。
* 1945年(昭和20年)6月1日国有鉄道函館本線(砂原線)大沼駅 - 渡島砂原駅間開通に伴い、一般駅として開業〔。同日、不要不急線指定による大沼電鉄(戦前)の廃線に伴い、同線の鹿部駅が廃止。
* 1948年(昭和23年)1月16日:大沼電鉄(戦後) 新銚子口駅 - 鹿部温泉駅間の開通に伴い、同線の鹿部温泉駅が開業〔。
* 1949年(昭和24年)
 * 2月20日:国鉄の鹿部駅が鷹待駅(たかまちえき)に改称。同時に、大沼電鉄の鹿部温泉駅が鹿部駅に改称〔。
 * 6月1日:日本国有鉄道法施行に伴い、日本国有鉄道(国鉄)に継承。
* 1952年(昭和27年)12月25日:大沼電鉄(戦後)の全線廃止に伴い、同線の鹿部駅が再度廃止〔。
* 1956年(昭和31年)12月20日:鷹待駅が鹿部駅に再改称〔。
* 1980年(昭和55年)5月1日:貨物取扱い廃止〔『道南鉄道100年史 遥』 北海道旅客鉄道函館支社 2003年2月発行〕。
* 1984年(昭和59年)
 * 2月1日荷物取扱い廃止〔。
 * 11月1日:無人化〔。簡易委託駅(鹿部町委託)となる。
* 1987年(昭和62年)4月1日国鉄分割民営化に伴い、北海道旅客鉄道(JR北海道)に継承。
* 2005年平成17年)4月1日:簡易委託廃止、完全無人化。
* 2007年(平成19年)10月1日駅ナンバリングを実施。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鹿部駅」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Shikabe Station 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.