翻訳と辞書 |
鹹水溜[かんすいだめ]
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。
・ 鹹水 : [かんすい] (n) brackish water
鹹水溜[かんすいだめ]
鹹水溜(かんすいだめ)は、塩田で集められた鹹水を貯蔵する場所である。たんにツボともいった。 ==概要== 堤防上の釜屋ちかくの地盤を長方形、深さ6〜7尺に掘り下げ、周囲と底部に高粘質の粘土を貼って、数回たたき固めて鹹水が洩れないようにする。その上に杉材または松の丸太を数本、渡して梁とする。三角形の屋根を藁で葺き、中央の一部に出入り口を開く。大きさは塩田の生産鹹水の量、また日々の消化煎熬量によってさまざまであるが、大きなものは15間×6間、小さなものは3間×4間などで、数は塩田の広さにもよるがふつう2~4個であった。毎冬、閑散期につぼさらい(溜渫)といって、底に沈殿した泥土を掬い取って、かんうち(寒打)といって周囲の粘土をうち固めて修理した。のち、粘土でなく、鉄筋コンクリート製が出てきて、また屋根は鉄筋コンクリート製の平盤となり、そこに薄い鹹水を溜め、天日濃縮して鹹水の増収を図ることも行なわれた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鹹水溜」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|