翻訳と辞書
Words near each other
・ 鹿ヶ谷の陰謀
・ 鹿ヶ谷カボチャ
・ 鹿ヶ谷事件
・ 鹿ヶ谷南瓜
・ 鹿ヶ谷通
・ 鹿中
・ 鹿乃
・ 鹿乃しうこ
・ 鹿久居島
・ 鹿乗川
鹿乗橋
・ 鹿伏兎大井線
・ 鹿伏兎村
・ 鹿伏兎町
・ 鹿伏駅
・ 鹿伝霖
・ 鹿住朗生
・ 鹿住槇
・ 鹿俣峠
・ 鹿倉村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鹿乗橋 : ミニ英和和英辞書
鹿乗橋[かのりはし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

鹿 : [しか]
 【名詞】 1. deer 
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 

鹿乗橋 : ウィキペディア日本語版
鹿乗橋[かのりはし]

鹿乗橋(かのりはし)は、愛知県春日井市瀬戸市の間の庄内川にかかる橋である。
明治時代に作られた、11のスチールアーチ橋のうちの現存するひとつとしても、貴重な存在である。〔伊東孝 土木史研究 1991年6月 自由投稿論文 れいめい期におけるスチールアーチ橋の系譜とその現在 -元町橋(大阪市)と赤坂見附橋〕〔それ以前に作られたスチールアーチ橋のなかで著名なものには、1903年(明治36年)製の万世橋(ただし、現在の万世橋は1930年に架け替えられたものである。)などがある。鹿乗橋はそれらの橋と並び、日本で9番目に古いスチールアーチ橋である。〕
== 歴史 ==
1910年(明治43年)に、メラン工法と呼ばれる工法で建設された全長73m、幅4.5mの鉄製アーチ橋である。
1930年(昭和5年)12月20日に、全国初の省営(鉄道省)バス省営自動車岡多線岡崎多治見間および瀬戸記念橋高蔵寺間で営業を開始し、この鹿乗橋の上をバスが走った。
その後、1947年(昭和22年)に木製であった橋板が鉄製に取り替えられたようであり、1951年(昭和26年)3月に鋼鉄製のアーチ部分が老朽化してきたので、コンクリートで固めて補強した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鹿乗橋」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.