|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 鹿 : [しか] 【名詞】 1. deer ・ 児 : [じ] 1. (n-suf) child ・ 島 : [しま] 【名詞】 1. island ・ 島国 : [しまぐに, とうごく] (n) island country (i.e. Japan) ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 国際 : [こくさい] 【名詞】 1. international ・ 際 : [さい] 1. (n-adv,n) on the occasion of 2. circumstances ・ 大学 : [だいがく] 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge
1932年に設置された鹿児島高等商業学校(1950年より鹿児島商科短期大学)を母体とし、1960年に鹿児島経済大学として設置された。 == 沿革 == * 1932年 鹿児島高等商業学校創立(現在の鹿児島市立長田中学校の敷地) * 1944年 鹿児島経済専門学校と改称 * 1950年 鹿児島商科短期大学に昇格 * 1960年 鹿児島商科短期大学を改組し、鹿児島経済大学(経済学部経済学科)として開学 * 1965年 経済学部に経営学科を増設 * 1966年 現在地に移転 * 1967年 短期大学部の前身となる鹿児島短期大学(教養科・音楽科(ピアノコース・声楽コース))開学 * 1969年 鹿児島短期大学の音楽科に理論コースを増設するとともに、専攻科(教養専攻・音楽専攻)を設置 * 1970年 鹿児島短期大学に児童教育学科を増設。また、鹿児島短期大学教養科を教養学科と改称 * 1982年 社会学部(産業社会学科・社会福祉学科)開設 * 1989年 鹿児島短期大学教養学科に情報秘書コースを設置するとともに、鹿児島短期大学専攻科に児童教育専攻を設置 * 1999年 大学院経済学研究科地域経済政策専攻(修士課程)を開設。 * 2000年 大学名を鹿児島国際大学に改称。国際文化学部(言語コミュニケーション学科・人間文化学科)開設。鹿児島短期大学を共学化し、教養学科を情報文化学科に改称。また、鹿児島短期大学専攻科に音楽演奏専攻(学位授与機構認定)を設置 * 2001年 社会学部を福祉社会学部に、産業社会学科を現代社会学科に改称。鹿児島短期大学児童教育学科を改組し、福祉社会学部に児童学科増設。大学院経済学研究科地域経済政策専攻に博士後期課程を増設。大学院福祉社会学研究科社会福祉学専攻(修士課程)開設。鹿児島短期大学を鹿児島国際大学短期大学部(情報文化学科・音楽科・専攻科)に改称 * 2004年 大学院国際文化研究科国際文化専攻(修士課程)開設 * 2006年 経済学部に地域創生学科を増設 * 2007年 大学院福祉社会研究科社会福祉専攻に博士後期課程を、国際文化研究科国際文化専攻に博士後期課程を増設 * 2010年 短期大学部音楽科を改組し、国際文化学部に音楽学科を増設 * 2011年 経済学部経営学科と同学部地域創成学科を経営学科(経営専攻・地域創成専攻)に、国際文化学部言語コミュニケーション学科と人間文化学科を国際文化学科(言語コミュニケーション専攻・人間文化専攻)に改組。 *2012年 短期大学部の4月入学生を最後に募集停止 *2014年 短期大学部を廃止(予定) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鹿児島国際大学」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|