翻訳と辞書
Words near each other
・ 鹿央バスストップ
・ 鹿央村
・ 鹿央町
・ 鹿奴藩
・ 鹿妻堰
・ 鹿妻穴堰
・ 鹿妻駅
・ 鹿威し
・ 鹿子木健日子
・ 鹿子木員信
鹿子木寂心
・ 鹿子木小五郎
・ 鹿子木康
・ 鹿子木荘
・ 鹿子木親員
・ 鹿子殿
・ 鹿子母
・ 鹿子母講堂
・ 鹿子町
・ 鹿子畑バイパス


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鹿子木寂心 : ミニ英和和英辞書
鹿子木寂心[しか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

鹿 : [しか]
 【名詞】 1. deer 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [さび]
 【名詞】 1. (1) patina 2. antique look 3. (2) elegant simplicity 4. (3) well-trained voice 
: [こころ, しん]
 【名詞】 1. core 2. heart 3. wick 4. marrow 

鹿子木寂心 ( リダイレクト:鹿子木親員 ) : ウィキペディア日本語版
鹿子木親員[こころ, しん]

鹿子木 親員(かのこぎ ちかがず、?-天文18年3月3日1549年3月31日))は、戦国時代肥後国の武将。寂心(じゃくしん)の法号で知られ、隈本城(後の熊本城)の築城者とされる〔『朝日日本歴史人物事典』〕〔『熊本県大百科事典』〕。
鹿子木荘の地頭を務めた中原氏の子孫とされる〔。守護菊池氏に従い、飽田郡託麻郡に勢力を伸ばす〔。永正13年(1516年)に阿蘇山英彦山の衆徒同士の紛争の仲介役にあたる〔。大友氏から入嗣した菊池義武の時代に家老の地位にあったが〔〔、義武が実兄大友義鑑と対立した天文5年(1536年)頃に離反して大友氏とともに義武やこれを支援する相良氏と争った〔〔。
文人として知られ、自詠の和歌が4首伝わっている他〔、三条西実隆から『源氏物語』を購入したことが知られている。また、藤崎八旛宮大慈寺の修造などの寺社興行でも知られ〔、藤崎八幡宮に残されている後奈良天皇の勅額は天文11年(1542年)に親員が要請したものと伝えられている〔〔。
嫡男・親俊が家督を継いだが、父に先立って没している〔。そのため、親員の没後にその弟の鎮有が後を継いだ〔。鎮有は旧主・菊池義武に帰参するが、義武が大友宗麟(義鑑の子)に滅ぼされると所領を奪われて没落〔、隈本城も城親冬に奪われることになった。
== 脚注 ==

== 参考文献 ==
*阿蘇品保夫「鹿子木寂心」(『朝日日本歴史人物事典』(朝日新聞社、1994年) ISBN 978-4-02-340052-8)
*阿蘇品保夫「鹿子木寂心」(『熊本県大百科事典』(熊本日日新聞、1982年))
== 関連項目 ==
*寂心さんのクス


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鹿子木親員」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.