翻訳と辞書
Words near each other
・ 鹿島臨海鉄道2000形気動車
・ 鹿島臨海鉄道6000形気動車
・ 鹿島臨海鉄道7000形気動車
・ 鹿島臨海鉄道KRD64形ディーゼル機関車
・ 鹿島臨海鉄道KRD形ディーゼル機関車
・ 鹿島臨海鉄道キハ1000形気動車
・ 鹿島臨海鉄道コキ2000形貨車
・ 鹿島臨海鉄道大洗鹿島線
・ 鹿島臨海鉄道鹿島臨港線
・ 鹿島臨港線
鹿島茂
・ 鹿島萩麿
・ 鹿島藩
・ 鹿島製油所
・ 鹿島製鉄所
・ 鹿島製鐵所
・ 鹿島警察署
・ 鹿島路村
・ 鹿島踊
・ 鹿島踊り


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鹿島茂 : ミニ英和和英辞書
鹿島茂[かしま しげる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

鹿 : [しか]
 【名詞】 1. deer 
: [しま]
 【名詞】 1. island 

鹿島茂 : ウィキペディア日本語版
鹿島茂[かしま しげる]
鹿島 茂(かしま しげる、1949年11月30日 - )は、日本のフランス文学者、評論家、明治大学国際日本学部教授。息子の鹿島直は写真家。
== 来歴・人物 ==
神奈川県横浜市出身。神奈川県立湘南高等学校東京大学文学部仏文学科卒業。同大学院人文科学研究科博士課程中退。
著作活動としては当初は、フランス文学の研究翻訳を行っていたが、1990年代に入り活発な執筆活動を開始。1991年に『馬車が買いたい!』でサントリー学芸賞受賞、1996年『子供より古書が大事と思いたい』で講談社エッセイ賞、2000年『パリ風俗』で読売文学賞受賞。
共立女子大学助教授・教授を経て、2008年より明治大学教授。忙しい時期は月産400枚の原稿を書いており、常時定期連載を持っている。 
19世紀フランスを専門とし、オノレ・ド・バルザックエミール・ゾラヴィクトル・ユーゴーらを題材にしたエッセイで知られるが、その他にも幅広い分野での評論活動を行っている。古書マニア(19世紀フランスの希覯書が主な対象)としても有名で、猫好きでもある。
鹿島建設御曹司であるとの噂が流れた事もあった〔鹿島茂『子供より古書が大事と思いたい』文春文庫、1999年。pp.109-112.〕。近年は、セックス関係(セクソロジー)の著書が多い。
政治に触れることはあっても党派的な主張はほとんどせず、対談の仕事が多い(対談相手は、福田、松原隆一郎山田登世子丸谷才一三浦雅士井上章一坪内祐三など)。角川財団学芸賞選考委員でもある。
古書収集に対する執着心が強く、家具メーカーに独自の解釈で天井つっぱり式の本棚を作らせた。ちなみに本棚は「カシマカスタム」の名で販売されている。
また、大学の学部3年生から大学院生だった1970年から1978年には、年平均400本の映画を観たほどの映画マニアであり、一度大学院の試験に失敗した時は、日活への就職を真剣に考えたという。そのこだわりぶりを、後に著書『甦る昭和脇役名画館』で披露した。
東京都内でイタリアン・レストランの「ラ・ボエム」やテクスメクス・レストランの「ゼストキャンティナ」、アジアン・レストランの「モンスーンカフェ」などを経営展開しているグローバルダイニングの社長の長谷川耕造は高校時代の友人で、長谷川が2000年に発表した著作『タフ&クール〜TOKYO midnightレストランをつくった男』にはインタビュアーとして登場している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鹿島茂」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.