|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 鹿 : [しか] 【名詞】 1. deer ・ 江 : [こう, え, ごう] 【名詞】 1. inlet 2. bay ・ 比 : [ひ] 1. (n,n-suf) (1) ratio 2. proportion 3. (2) Philippines ・ 神 : [かみ] 【名詞】 1. god ・ 神社 : [じんじゃ, かむやしろ] 【名詞】 1. Shinto shrine ・ 社 : [やしろ] (n) shrine (usually Shinto)
鹿江比賣神社(鹿江比売神社)(かえひめじんじゃ)は『延喜式神名帳』に記載される神社(式内社)。 『延喜式神名帳』阿波国板野郡に小社(国幣小社)として掲載され、元慶7年(883年)9月5日には従五位上に叙された記録があるが(『日本三代実録』)、現在その論社として以下の2社が挙げられている。なお、祭神は鹿江比売神(命)と見られており、「かえひめ」の訓から草野姫(かやのひめ)と同神とされ(『古事記』には「鹿屋野比売神」、『日本書紀』には「草祖(くさのおや)草野姫」として現れる)、草の神とされている。 *徳島県板野郡上板町に鎮座する葦稲葉神社に合祀されている鹿江比売命 *徳島県鳴門市に鎮座する大麻比古神社の境内にある小祠、鹿江比売神社 == 参考文献 == *『式内社調査報告』第23巻南海道、皇學館大學出版部、昭和62年 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鹿江比賣神社」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|