|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 々 : [くりかえし] (n) repetition of kanji (sometimes voiced) ・ 柳 : [やなぎ] 【名詞】 1. willow 2. slim
春風亭 柳好(しゅんぷうてい りゅうこう)は落語の名跡。 代数のカウントは文献によりまちまちである(著名な「野ざらしの柳好」を3代目と記すのか5代目と記すのかという違いである。彼は自ら3代目と名乗った)。 先行する同名跡として *初代柳好(亭号不明) - 初代麗々亭柳橋。 *柳好(亭号不明) - 2代目土橋亭里う馬 *2代目春勢亭(ないし清勢亭) 柳好(生没年不詳) - 江戸神明の出。天保初年頃?から初代の門で初代麗香亭柳鳥(ないし柳蝶)から天保の末に2代目となる。番付類には嘉永末頃まで見える、それ以外、本名、生没年など不明。俗に「ヘン目」。 *2代目柳好(亭号不明) - 7代目入船亭扇橋。初代春錦亭柳桜の門。こちらも亭号がはっきりせず。 *春風亭 柳好(生没年不詳) - 1884年の番付に4代目麗々亭柳橋の門で柳好が見える。(代数未詳) ==3代目== 実際には、上記のように5代目である。 3代目春風亭 柳好(野ざらしの柳好、1887年4月24日 - 1956年3月14日)は落語家。本名 松本 亀太郎。東京都台東区浅草出身。出囃子は「梅は咲いたか」。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「春風亭柳好」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|