翻訳と辞書
Words near each other
・ 麻薬常用
・ 麻薬常用者
・ 麻薬常習
・ 麻薬常習者
・ 麻薬性鎮痛薬
・ 麻薬患者
・ 麻薬戦争
・ 麻薬拮抗性鎮痛薬
・ 麻薬拮抗薬
・ 麻薬探知犬
麻薬新条約
・ 麻薬施用者
・ 麻薬施用者・管理者・研究者
・ 麻薬法 (ドイツ)
・ 麻薬特例法
・ 麻薬犬
・ 麻薬犯罪
・ 麻薬研究施設
・ 麻薬研究者
・ 麻薬管理者


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

麻薬新条約 : ミニ英和和英辞書
麻薬新条約[まやく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あさ]
 【名詞】 1. flax 2. linen 3. hemp 
麻薬 : [まやく]
 【名詞】1. narcotic drugs 2. narcotic 3. opium 4. dope 5.drugs
: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
条約 : [じょうやく]
 【名詞】 1. treaty 2. pact 
: [やく]
  1. (adv,n) approximately 2. about 3. some 

麻薬新条約 ( リダイレクト:麻薬及び向精神薬の不正取引の防止に関する国際連合条約 ) : ウィキペディア日本語版
麻薬及び向精神薬の不正取引の防止に関する国際連合条約[まやくおよびこうせいしんやくのふせいとりひきのぼうしにかんするこくさいれんごうじょうやく]

麻薬及び向精神薬の不正取引の防止に関する国際連合条約(まやくおよびこうせいしんやくのふせいとりひきのぼうしにかんするこくさいれんごうじょうやく、United Nations Convention Against Illicit Traffic in Narcotic Drugs and Psychotropic Substances)は、1961年麻薬に関する単一条約1971年向精神薬に関する条約を徹底するための法的な枠組みを追加的に取り決めた条約である。1988年12月19日にウィーンで採択され、1990年11月11日に発効した。日本においては、麻薬及び向精神薬の不正取引条約、麻薬新条約とも呼ばれる。2005年1月1日現在、170か国が締約している。
== 概要 ==
1987年、国際麻薬会議〔International Conferrence on Drug Abuse and Illict Trafficking:様々な資料等では「国際麻薬会議」と訳されているが、直訳では「薬物乱用及び不正取引に関する国際会議」である。〕は、6月26日を「国際麻薬乱用撲滅デー〔International Day against Drug Abuse and Illict Trafficking:様々な資料等では「国際麻薬乱用撲滅デー」と訳されているが、直訳では「国際薬物乱用及び不正取引反対デー」である。〕」とした。このことが日本の薬物の規制条約への批准を促進した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「麻薬及び向精神薬の不正取引の防止に関する国際連合条約」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 United Nations Convention Against Illicit Traffic in Narcotic Drugs and Psychotropic Substances 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.