翻訳と辞書
Words near each other
・ 黄道周
・ 黄道婆
・ 黄道帯
・ 黄道座標
・ 黄道座標系
・ 黄道特急
・ 黄道色
・ 黄道面
・ 黄遵憲
・ 黄邕
黄邵
・ 黄郛
・ 黄部
・ 黄酒
・ 黄金
・ 黄金 (1948年の映画)
・ 黄金なる遺産
・ 黄金の13
・ 黄金の1920年代
・ 黄金の20年代


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

黄邵 : ミニ英和和英辞書
黄邵[こう しょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き]
 【名詞】 1. yellow 

黄邵 : ウィキペディア日本語版
黄邵[こう しょう]

黄 邵(こう しょう、? - 建安元年(196年))は、中国後漢時代末期の人物。
== 事跡 ==
黄巾軍の指揮官の1人。『三国志』「魏書」武帝紀に名が見える。それによると、何儀劉辟・何曼らとともに黄巾賊の一党として汝南郡や潁川郡を根拠とし、それぞれが数万の軍勢を率い、初めは袁術、のち孫堅に服属していたという。建安元年(196年)2月、曹操が黄巾軍の征伐に来ると、黄邵は曹操軍に夜襲をかけたが、于禁の軍から逆襲を受け、劉辟とともに戦死した。生き残った何儀らは曹操に降伏した。
小説『三国志演義』でも、史実同様に汝南郡・潁川郡を拠点にしていたため、曹操の攻撃を受ける。何曼を討ち取られ、黄邵も李典に生け捕られてしまう。その後、何儀も捕えられると、2人まとめて曹操に処刑されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「黄邵」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.