翻訳と辞書
Words near each other
・ 黄金中学校
・ 黄金井光良
・ 黄金井力良
・ 黄金仮面
・ 黄金伝説
・ 黄金伝説 (アルバム)
・ 黄金伝説 (曖昧さ回避)
・ 黄金作戦
・ 黄金出入口
・ 黄金分割
黄金分割探索
・ 黄金列車
・ 黄金劇場
・ 黄金勇者
・ 黄金勇者ゴルドラン
・ 黄金千貫
・ 黄金原駅
・ 黄金厨
・ 黄金史綱
・ 黄金咲ちひろ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

黄金分割探索 : ミニ英和和英辞書
黄金分割探索[おうごんぶんかつたんさく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き]
 【名詞】 1. yellow 
黄金 : [おうごん, こがね]
  1. (n,adj-no) gold 
黄金分割 : [おうごんぶんかつ]
 (n) (artistic) golden section
: [きん]
  1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) 
: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
分割 : [ぶんかつ]
  1. (n,vs) partition 2. division 3. separation 
: [わり]
  1. (n,n-suf) rate 2. ratio 3. proportion 4. percentage 5. profit 6. assignment 7. 10% 8. unit of ten percent 
探索 : [たんさく]
  1. (n,vs) search 2. hunt 3. (item of) research 4. exploration 5. investigation 
: [さく]
 【名詞】 1. rope 2. cord

黄金分割探索 : ウィキペディア日本語版
黄金分割探索[おうごんぶんかつたんさく]

黄金分割探索は、単峰関数極値(極大値または極小値)を求める方法の一つで、極値が存在するとわかっている範囲を逐次的に狭めていく方法である。この方法は、常に3点の関数値を保持し、それらの距離の比が黄金比であることからこの名で呼ばれている。フィボナッチ探索二分探索と密接な関係がある。フィボナッチ探索と黄金分割探索は によって考案された( も参照)。
==概略==
図は極小値を求めるための黄金分割探索の1ステップを表している。縦軸はf(x)の関数値、横軸はパラメータ''x''を表す。3点x_1x_2x_3f(x)の値が評価されているものとする。f_2f_1f_3のどちらよりも小さいので、''f''が単峰関数であることから、極小はx_1からx_3の範囲のどこかに存在するということがわかる。
次のステップでは、新しい''x''で関数を評価し、関数形を探る。この''x''をx_4とする。x_4は、最も広い区間(この場合x_2x_3の間)のどこかに決めると効率がよい。図から、もし新しい関数値がf_であったとすると、極小はx_1からx_4の区間に存在することがわかる。この場合、次のステップでは3点はx_1x_2x_4となる。一方、もし新しい関数値がf_であった場合は、極小はx_2からx_3の区間に存在する。この場合、次の3点はx_2x_4x_3となる。いずれの場合も、各ステップで極小が存在する範囲を狭められるということが保証されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「黄金分割探索」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.