翻訳と辞書
Words near each other
・ 黒木健二
・ 黒木健孝
・ 黒木優子
・ 黒木克昌
・ 黒木利克
・ 黒木剛
・ 黒木剛一
・ 黒木勇吉
・ 黒木勘蔵
・ 黒木千羽
黒木千里
・ 黒木博
・ 黒木博司
・ 黒木和雄
・ 黒木哲徳
・ 黒木啓司
・ 黒木城
・ 黒木基康
・ 黒木奈々
・ 黒木姉妹


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

黒木千里 : ミニ英和和英辞書
黒木千里[くろき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くろ]
 【名詞】 1. (1) black 2. (2) dark 
黒木 : [くろき]
 【名詞】 1. unbarked lumber 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [せん ち, ち]
 【名詞】 1. thousand 2. many
千里 : [せんり]
  1. (n-adv,n-t) 1000 ri 2. (a) long distance 
: [り]
 【名詞】 1. ri (old measure) 2. 2. 44 miles 

黒木千里 ( リダイレクト:沙耶 ) : ウィキペディア日本語版
沙耶[さや]

沙耶(さや、本名:黒川 沙耶(くろかわ さや)、1988年8月19日 - )は、日本の元女子プロレスラーワールド女子プロレス・ディアナに所属していた。身長163cm、体重63kg。千葉県南房総市出身。
== 来歴・戦歴 ==
;2009年
*10月4日後楽園ホール大会の対牧場みのり戦でデビュー。JWPにおいてピンキー真由香以来2年ぶりとなる新人デビュー。当時のリングネームは「黒木千里(くろき せんり)」。
;2010年
*5月2日板橋グリーンホール大会より「嵐の五番勝負」が始まる。初戦の相手は真琴
*5月16日東京キネマ倶楽部大会にて「嵐の五番勝負」第2戦。OSAKA女子プロレスの新人下野佐和子から初勝利。
*6月9日プロレスリングWAVE主催「Catch the WAVE」に出場。
*7月4日、逆流性食道炎のため欠場。「Catch the WAVE」残り2試合も不戦敗となる。
*10月31日、道場マッチで復帰も、新人ムーン瑞月に回転エビ固めで初勝利を献上。
*11月5日、板橋大会でのタッグマッチにてムーンから片エビ固めでリベンジ。JWPジュニア2冠王座次期挑戦者決定トーナメント出場が決まった。
*11月28日、JWP2冠王座次期挑戦者決定トーナメント1回戦として下野佐和子と対戦も体固めで敗れる。
;2011年
*広田さくらと組んで「JWPタッグリーグ・ザ・ベスト2011」にエントリー。
*3月1日、この日を以ってJWPを退団。既に出場が決まっているREINA女子プロレスについてはフリーランスとして参戦。
*4月3日、REINA神栖大会で退団後初試合。
*6月19日、新木場大会後にREINA入団を直訴し、堀田祐美子スーパーバイザーが入団の条件となる「試練の相手」を考えるとコメント〔黒木の入団希望に堀田がコメント - RINGSTARS 2011年6月20日〕。
*7月18日、板橋大会でのメイン後の乱闘に突っ込んだ心意気を買われ、REINA正式入団が認められた〔【結果】レイナ7・18板橋 - RINGSTARS 2011年7月19日〕。
*8月7日の常陸大宮大会よりリングネームを本名である「沙耶」に改める。
;2012年
*1月15日シルエタが持つCMLL-REINAインターナショナルジュニア王座に挑むが、敗退。
*5月14日、REINA解散に伴いフリーランスになるが、堀田祐美子のセコンドの後に6月27日よりワールド女子プロレス・ディアナに入団。
*7月3日、リングネームを「KURO」に改める。
*11月30日、怪我のため引退したことを発表。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「沙耶」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.